マガジンのカバー画像

聖書のお話

59
キリスト教会の礼拝で行われている説教と呼ばれる聖書をテキストにしたメッセージを公開しています。
¥100
運営しているクリエイター

#説教

あなたは無条件に愛されています

この記事では2025年2月2日(日)に十日町教会で行われた日曜礼拝における聖書メッセージを公開しています。 聖書:ルカによる福音書13章6~9節 メッセージ本文:  今日のイエスのたとえを聞いてどんなことを思ったでしょうか。このたとえを初めて耳にするともしかしたらぶどう園の主人の言い分が正しいように感じるかもしれません。あるぶどう園に3年もの間実をつけないいちじくの木が植っているのです。現代は特にコストパフォーマンスやタイムパフォーマンスというものに価値を置く時代であり

おかげさま 2024年6月23日主日礼拝説教

2024年6月23日(日) 聖書:ヨハネによる福音書4章27~42節 牧会祈祷:  私たちの神さま。先週日曜日の午後に牧師就任式を執り行う幸いが与えられ、新潟地区内外から多くの方が出席してくださり恵みと祝福にうちにこれを終えることができました。心から感謝いたします。準備や当日の働きを担った教会員一人一人をあなたが労ってください。どうぞこれからの教会のあゆみの上にあなたの祝福、励まし、導きが豊かにありますように。また十日町幼児園、山本愛泉保育園の上にもあなたのお守りが

「王さまってどんな人?」

2022年11月20日(日)は現在代務体制の京葉中部教会で応援説教に行きました。なので本日は京葉中部教会で語った説教原稿を公開いたします。 聖書箇所は以下のとおりです。 旧約聖書:サムエル記上8章1-22節、サムエル記下5章1-5節 新約聖書:ルカによる福音書23章35-43節  皆さんは「王さま」と聞いてどんな人をイメージするでしょうか。私たちは子どもの頃絵本を通していろんな王さまのことを知る機会を持つのかもしれません。例えば王さまが出てくる有名な絵本の一つにアンデルセ

¥100

死んで、復活する

2022年10月9日(日)四街道教会の礼拝におけるメッセージを公開します。 聖書箇所は以下の通りです。先週の予告の段階では創世記を中心にお話ししようと思っていましたが、準備を進めていく過程でマルコによる福音書中心のお話になりました。私にはよくあることで、説教題が話の内容とリンクしていないためタイトルを変更しました。 創世記32章23〜33節 コロサイの信徒への手紙1章21〜29節 マルコによる福音書14章26〜42節 本文:  おはようございます。先週の礼拝では世界聖

真理は独占できません

四街道教会の2022年7月24日(日)主日礼拝における説教を公開します。聖書は以下の3箇所です。 旧約聖書:列王記上10章1〜13節 新約聖書:テモテへの手紙一3章14〜16節 新約聖書:マルコによる福音書8章22〜26節 礼拝動画を視聴したい方は下をクリックしてください。 ​ 本文:  おはようございます。先週は夏休みをとって奄美大島にある離島・加計呂麻島に行ってきました。島での生活はテレビもなければ携帯電話も圏外でしたのでとてもゆったりと過ごすことができました。同時

スピリチュアル・ペイン

この記事では2022年6月26日の日本基督教団四街道教会における礼拝メッセージの原稿を公開しています。聖書箇所は以下の2箇所です。 新約聖書:使徒言行録16章16〜24節、マルコによる福音書5章1〜20節 本文:  今日朗読された聖書箇所には「霊」が登場しました。日本だと「霊」と聞くと「お化け」を連想しますが聖書における「霊」は「お化け」のことではなくて人間が生きる上で欠かすことのできない大切な何かとして登場します。創世記2章には人間が造られた様子が記されています。「神

¥100

「みんなで一つの聖霊を受けた日」

 プロテスタント教会では6月5日(日)にギリシア語で「50番目の」を意味する「ペンテコステ」の礼拝を行います。ペンテコステの礼拝はイエスが復活してから50日後に弟子たちの上に聖霊という目に見えない不思議な力が与えられて、弟子たちがイエスのこと、イエスが話した神や神の国などさまざまなことを宣べ伝えるために全世界に派遣されていったことを記念する時です。  ここでは四街道教会のペンテコステ礼拝において語ったメッセージを公開します。聖書箇所は新約聖書の使徒言行録2章1〜11節です。

「私の喜び」

こんにちは。先週の礼拝メッセージを公開する気になれなかったので一週間ぶりの更新となりました。 本日2022年5月29日(日)に行った四街道教会の日曜礼拝におけるメッセージを公開します。本日はアジア・エキュメニカルサンデー、八街西伝道所とのオンライン合同礼拝でした。 聖書箇所は新約聖書のヨハネによる福音書17章1〜13節です。 タイトル:「私の喜び」 本文: おはようございます。今日は同じ地域(千葉支区北総分区)にあり、代務体制となった八街西伝道所の皆さんとオンラインで

¥100

「フォローミー」

2022年3月20日(日)の礼拝メッセージを以下に公開しています。 聖書:新約聖書 マルコによる福音書 8章27〜34節 聖書本文は以下の日本聖書協会HP、「聖書本文検索」から読むことができます。 https://www.bible.or.jp/read/vers_search/titlechapter.html メッセージ 「フォローミー」  戦争が長期化しています。多くの市民の命が奪われ、何百万人もの難民が生まれている状況です。先日バチカンではカトリック教会の教

¥100

元は一つだったという幻想

2022年3月13日に四街道教会で語った聖書メッセージを公開します。 聖書は旧約聖書 創世記 11章1〜9節です。 下記の日本聖書協会の「聖書本文検索」から聖書を読むことができます。 https://www.bible.or.jp/read/vers_search/titlechapter.html 以下よりメッセージ本文です。  「どうして世界中にはたくさんのことばがあるのですか。」これはある新聞の身近な疑問に答えるコーナーに寄せられた子どもからの質問です。古今東

¥100

艫(とも)に共に

2022年2月27日(日)礼拝における聖書メッセージを公開します。 聖書 第一朗読 旧約聖書 ヨナ書1章1節〜2章1節 第二朗読 新約聖書 ヘブライ人への手紙2章1〜4節 福音の朗読 新約聖書 マルコによる福音書4章35〜41節  おはようございます。今日は世界がこのような状況ですから、前の週の予告から大幅に変えてお話します。ロシアによるウクライナへの軍事侵略、戦争が始まり私たちは大きなショックを受けています。たくさんの命が奪われ、また難民が発生しています。権力を一

¥100

イエスさまの周りでは・・・

2022年2月13日(日) 冬の合同礼拝における聖書メッセージです。 新約聖書:ヨハネによる福音書9章1〜3節  今日の聖書には目の見えない人が出て来ます。皆さんは目の見えない人と会ったこと、またお話ししたことがありますか。四街道市には千葉県でここにしかない見えない人、見えにくい人のための学校があります。四街道駅から大通りを北にずーっと進むと右手にある千葉盲学校です。駅周辺でもよく白杖という目の見えない人、見えにくい人たちが使う杖を持って歩いている人たちをよく見かけます。

¥100

背の低かったのはイエス?ザアカイ?どっちでしょう?

以下は2021年6月の子どもの日・花の日合同礼拝における聖書メッセージです。 聖書 新約聖書 ルカによる福音書19章1〜10節  イエスさま一行がエリコという町に入った時のお話です。その町にはザアカイという人がいました。税金を集める仕事をする人たちのリーダーで、お金持ちでした。イエスさまがエリコにやってきたという話を聞き、「罪人や徴税人の仲間」と呼ばれていたイエスさまがどんな人か見たいと思いました。それでイエスさまの所にやってきましたが、そこにはたくさんの人がおり、さらに

¥100

体を大切にしましょう

2022年1月30日(日)の主日礼拝メッセージ原稿を投稿します。 旧約聖書:歴代誌上29章(1〜5)6〜19節 新約聖書:コリントの信徒への手紙一6章12〜20節  今日の聖書朗読では偶然にも先週の説教で引用したコリントの信徒への手紙一6章の12〜20節が朗読されました。まずここに出てくる誤解を生む語について当時の習慣を説明いたします。古代コリント、つまりギリシアの社会的世界では売春は法的に認められ、社会に広く認知された習慣でした。古代ギリシアの世論は男性に性的な自由を

¥100