![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146455360/rectangle_large_type_2_8cd1e12e5b0c2dc57a472066a5f73479.jpeg?width=1200)
存在感の薄い、ひと。
世の中には、
色んなひとが在り。
たとえ、
見た目が似ていても、
その存在感は、
ひとりひとり違います。
色の濃さ、トーンの違い。
他のひととの兼ね合いや、
置かれている環境の
影響なんかも・・・
アリますかねぇ?
![](https://assets.st-note.com/img/1719766832031-hmGmeu1HkD.png)
このライトグリーンの
コットン糸は、
![](https://assets.st-note.com/img/1720301299308-djHVKxmsuh.png)
単体で見ていた時には、
それなりに濃さのある
緑色に見えていたのに、
生成り糸と合わせたら、
一気に…存在感が…
消えてしまいました。
ほんのり暗い室内では、
生成りと緑色の区別が
つかないくらい・・・
同じ色に見えるので、
凝視しながら織らないと
色の識別ができなくて、
でも、
そこに集中しすぎたら
頭がこんがらがって、
訳が分からんく
なってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720302786251-GB9ToLQsx6.png)
生成りと合わせる前は、
この水色の方が
色が薄そうだなーと
思っていたのに・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1720301866852-sElG0fNRwt.png)
人は、見かけに
よらないんですね。
って、、、あ!
糸の話でした。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1719766832031-hmGmeu1HkD.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1720302247332-p3Wu9gBBy5.png?width=1200)
なんというか・・・
至近距離で、
まじまじ…見つめないと
なかなか目に入ってこない
この薄~い緑色の糸に、
優しい雰囲気や、
労わりの気持ち、
思いやり…
みたいなモノを
感じました。
なんか、一緒にいて
癒される感じです。
と、、、
私も存在感が薄いので、
この緑色の糸に
ちょっと親近感を感じ、
元気づけられたような
気もしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719766832031-hmGmeu1HkD.png)
今日も、いろいろ・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1720303661324-t27NAD0R5U.png)
ありがとう!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1720303707661-lHAoR3Jw4t.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1720303970880-xsTTpyGTnd.png)
全国の
存在感薄いひと、
めげずに元気に
いきましょー!!!
ガハハ〜❗