リアルワールド・コホート:肺炎・重症敗血症の血糖降下薬の比較研究:SGLT2iとGLP-1 RAsの有用性
Henney, Alex E, David R Riley, Theresa J Hydes, Matthew Anson, Gema H Ibarburu, Frederick Frost, Uazman AlamとDaniel J Cuthbertson. 「Comparative estimate of glucose-lowering therapies on risk of incident pneumonia and severe sepsis: an analysis of real-world cohort data」. Thorax 80, no. 1 (2025年1月1日): 32. https://doi.org/10.1136/thorax-2024-221906.
背景
ナトリウム・グルコース共輸送体2阻害薬(SGLT2i)およびグルカゴン様ペプチド-1受容体作動薬(GLP-1 RAs)は、2型糖尿病(T2D)の治療薬である。これらの薬剤は、血糖降下作用や心腎保護効果に加え、肺炎や敗血症の予防効果もある可能性がある。
目的
本研究は、SGLT2iおよびGLP-1 RAsが新規発症肺炎および重症敗血症リスクに与える影響を評価する。
方法
TriNetX(グローバル連携型データベース)の匿名化電子医療記録を用いて後ろ向きコホート研究を実施した。2つの意図対処解析を行い、それぞれT2D成人患者の2つのコホートを比較した。第1解析ではSGLT2i処方群とジペプチジルペプチダーゼ-4阻害薬(DPP-4i)処方群を比較し、第2解析ではGLP-1 RA処方群とDPP-4i処方群を比較した。アクティブコンパレーター新規使用者デザインを採用し、転帰は新規発症肺炎および重症敗血症の発生までの時間と定義した。傾向スコアマッチング(1:1)を用いて潜在的交絡因子を調整し、患者は12か月間追跡された。二次解析では、SGLT2iおよびGLP-1 RAsを他の血糖降下薬と比較した。
結果
傾向スコアマッチング後、SGLT2i対DPP-4iの比較には352,687名が含まれた。
SGLT2i治療は新規発症肺炎(ハザード比[HR] 0.75(95%信頼区間[CI] 0.73, 0.78))および重症敗血症(HR 0.75(95% CI 0.73, 0.77))のリスク低下と関連した。
GLP-1 RA対DPP-4iの比較では331,863名が含まれた。
GLP-1 RA治療は新規発症肺炎(HR 0.60(95% CI 0.58, 0.62))および重症敗血症(HR 0.61(95% CI 0.59, 0.63))のリスク低下と関連した。
結論
SGLT2iおよびGLP-1 RAsは、T2D患者における新規発症肺炎および重症敗血症リスクの低下と関連している。これらの治療のより広範な臨床的意義を探るため、さらなる研究およびランダム化比較試験が必要である。
データ利用可能性に関する声明
データは第三者から入手可能であり、公開されていない。本研究の結果を支えるデータはTriNetX, LLC(https://trinetx.com/)から提供されているが、データの利用可能性には第三者の制約があり、再配布や公開が認められていない。ただし、認定研究者に対しては、TriNetX, LLCからライセンス契約の下でデータを利用可能である。データアクセスにはデータ共有契約が必要であり、データ利用料が発生する可能性がある。本論文作成に用いられたデータは、グローバルTriNetXネットワークから収集されたものであり、LUHFTのローカルデータは使用されていない。
結果
メインコホート1:SGLT2i
対象者:SGLT2i新規処方407,792人、DPP-4i新規処方573,865人(傾向スコアマッチング前)。
傾向スコアマッチング後:
コホートは352,687人に減少し、SGLT2i群とDPP-4i群が均等にマッチ。
生存分析結果:
肺炎リスク低減:
メトホルミン(0.89)、スルホニル尿素薬(0.75)、チアゾリジン(0.82)よりリスク低減。
GLP-1 RAsよりはリスク高(1.27)。
重症敗血症リスク低減:
メトホルミン(0.89)、スルホニル尿素薬(0.76)よりリスク低減。
チアゾリジン(1.06)、GLP-1 RAs(1.27)よりはリスク高。
感度分析:
SGLT2i治療は、肺炎(0.70–0.84)、重症敗血症(0.75–0.84)においてDPP-4iよりリスク低減。
SGLT2iとGLP-1 RA間で妄想性障害の発生率に有意差なし(0.87)。
メインコホート2:GLP-1 RAs
対象者:GLP-1 RA新規処方516,849人、DPP-4i新規処方637,820人(傾向スコアマッチング前)。
傾向スコアマッチング後:
コホートは331,863人に減少し、GLP-1 RA群とDPP-4i群が均等にマッチ。
生存分析結果:
肺炎リスク低減:
DPP-4iより有意に低い(0.60)。
メトホルミン(0.69)、スルホニル尿素薬(0.56)、チアゾリジン(0.67)、SGLT2i(0.78)よりも低リスク。
重症敗血症リスク低減:
DPP-4iより有意に低い(0.61)。
メトホルミン(0.71)、スルホニル尿素薬(0.59)、チアゾリジン(0.89)、SGLT2i(0.78)よりも低リスク。
肺炎発生率:GLP-1 RA群17.8/1,000人年(DPP-4i群は29.3)。
重症敗血症発生率:GLP-1 RA群15.1/1,000人年(DPP-4i群は24.6)。
感度分析:
GLP-1 RA治療は、肺炎(0.59–0.79)、重症敗血症(0.60–0.80)においてDPP-4iよりリスク低減。
まとめ
SGLT2iとGLP-1 RAsはそれぞれ、DPP-4iを含む他の糖尿病治療薬と比較して、新規発症肺炎および重症敗血症のリスク低減に関連する。
GLP-1 RAsは、肺炎および重症敗血症リスクの低減においてSGLT2iよりも有効性が高い傾向がある。