見出し画像

1人情シス、適応障害になる

本日、精神科を受診し”適応障害”と診断されました。

自分でも多分そんな診断を受けるだろうなぁと、自覚はあったので特に驚きはしませんでした。

今後1カ月程度休職して、体調が回復するように努めてくださいと、診断書を頂きました。

一人情シスとして業務に従事し、

  1. 孤独で相談できる相手が居ない

  2. 評価が低い

  3. スキルが伸びない

  4. トラブルがあった際の解決

  5. 何かとトラブルが起きると文句を言われる

など、日々悩むことがありました。

情シスの活動が社員に理解されず、活動が思うように進まずイライラすることが多く、直接売り上げに貢献することがないので、肩身が狭い思いをしたりしてました。

日々眠れず、常に緊張を強いられる、朝起きるの辛いといった不調が続き、本日精神科を受診しました。

適応障害”と診断されると、
弱っちいな!と思う人も居ると思いますが、弱いことは自覚しております。

休職したら、会社に戻れるのかという不安もありますが、せっかく堂々と1カ月休める利用が出来たので、休職期間を満喫したいと思います。

せっかく時間が取れますので、今後の為に社労士資格の勉強に時間を費やしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

楽太郎さん
よろしければ応援お願いします!頂いたチップは家に居る保護猫のご飯代として使わせて頂きます🐈