見出し画像

近頃のゴロゴロとした悩み

つまり、考えすぎはネガになる。

落とし所がわからない。
相互のやり取りがわからなくなってきている。
というか、自分のペースを秩序しないとメタ的人間になる。
言語学について明確な定義はあるのか?
不勉であり、理解が足りない状態が常に最良と考えている。
流石に流派を知らないのはアレだけど、基本を知っての応用と、脱構築論的な逃走。
防衛本能として、逃走というのがテーマになってくる。(結局ここに帰結する)

言語について戻る。
もっと発する言葉に意味や秩序を持たせたい。つまり一貫性
これは自分の中で乱雑さも兼ね合いとしてありなのかと、成田悠輔氏の意見を聞いて思った。(体感は違う可能性あり)