たった2年半の短い時間と通常の半分以下の”人、モノ、金”で、ポルシェを凌ぐ世界ブランド日産GT-Rを創り上げ、’90年代には” Gr-Cメーカー選手権やデイトナ24時間レース”等…
¥5,000 / 月
- 運営しているクリエイター
2020年12月の記事一覧
【思考編-第8回】世界初、2シータースポーツ~セダン~SUV迄の編集設計化、統合プラットフォーム(FM)の発想と実現化の開発エッセンス・・・
フリートーク講座 “ 目的に応じた本質の捉え方と、その使い方-そのⅡ” です。今回は「世界初、2シータースポーツ~セダン~SUV迄の 編集設計化、統合プラットフォーム(FM)の発想と実現化の開発エッセンス」の話をします。 ’90年代、オフロードから派生したSUVと 従来からあるセダン、そして2座席のスポーツカーは、車型や使用する目的そして駆動方式やデザイン等が全く違う為、エンジンルーム&フロア周りをまとめたプラットフォームやエンジン&パワートレインそしてサスペンション等は「
¥1,500
<定期購読マガジン特典映像> 【対談編-第4回】山下敏男さんとの裏話対談…「デザイン開発-Ⅰ…Z32フェアレディ・デザイン開発の裏側」
今回の真実の話は、スポーツカーの新しいデザインを創りだす時の葛藤や苦労、そして発想の原点等についての対談です…… バランス感のあるプロポーションや、新鮮なディティールで今なおファンから愛される、Z32フェアレディやR34GT-Rのデザインをチーフデザイナーとして生み出し、その後アメリカ サンディエゴのデザインスタジオで女性チーフデザイナーをサポートし、Z33フェアレディのデザインを造り上げた、山下敏男さんをゲストに、デザインの裏側にある真実のお話を伺いました。 今までにな