
野菜の切れ端を畑に植える
こんにちは。ざっそうぶです。冷蔵庫に眠っていた大根と人参と玉ねぎを使い切ろうと思います。大根と人参は新しい葉っぱを生やそうと頑張っていたので、頭を厚めに切って畑に植えることにしました。植え付け時期とか知らんけど。彼らの頑張りに期待することにします。
#切れ端
切れ端はこんな感じ。ちなみに食べる部分はこれからシチューになります。


#植え付け
こんな感じでちょっと埋めただけ。この手軽さがいい!

#ついでに雑草
冬とは言え、少しは雑草も生えていますね。これはアメリカフウロかな?あとは畑の周りにアメリカセンダングサが残っています。俗にいうひっつきむし。靴とズボンに種が付くので正直うっとうしい。葉っぱが青いうちならお茶にできるみたいなので、来年は駆除がてらお茶にしようかな。
アメリカフウロは毒はないみたいですが、まずいとも聞きます。まずいものを食べる趣味はないんだよなあ…。いったん保留ですね。


冬とは言え、ダメもとでやるならけっこういろんなことができますね。雑草もそこそこあって楽しい。それでは皆様、良い一年になりますように!