![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100235934/rectangle_large_type_2_3fd19ce3e53132d4f81deeea99fce3e2.jpeg?width=1200)
利他・愛他の活動⇔対人関係力診断
利他・愛他の活動能力
![](https://assets.st-note.com/img/1678760273798-jDUmI3xH54.jpg)
大切な人への心身の活動✅【25選】
「大切な人」への対人の利他・愛他
の心身の活動を診断リストにしました。
1.自利(利己)を捨て利他心を備え持っている。
2.愛他の精神と態度で言動出来る。
3.受けた恩や情けを決して忘れない。
4.与えた情けを見ずに流せる。
5.身分や地位に関係なく、
謙虚な心身の姿勢で相対出来る。
6.どんなに身近な人でも、
感謝の心を伝えられる。
7.相手の心のポジションを
察知した言動と態度が出来る。
8.お互いが理解し合おうと
前向きな心を持っている。
9.触合う相手の心身のコンディション
を表情や言葉使いから汲み取れる。
10.相手の心で考え、思い遣りの心
利他心を備え持ち言動出来る。
11.今何が必要かをあらゆる方面から
考え判断し、黙って行動する。
12.悩み、心の痛みや苦しみを
共有出来るように心配りが出来る。
13.嬉しい事は出来るだけ早く伝え、
喜びを共感・共有出来る。
14.大きな目と寛容の心で相手を見守れる。
15.嫌な事でも相手のためになる
と思ったら真剣に伝えられる。
16.感性を共有しようと努められる。
17.心配事や悩みは逐次
経過報告を絶対に怠らない。
18.相手の痛みを自分に置き換えられる。
19.己の感情をコントロール出来る。
20.自分の考えや心を押し付けない。
21.自分だけの事情で相手に接しない。
22.謝罪はキチンと伝える。
23.煩悩≒私利私欲で言動しない。
24.心配や不安を与えない。
25.常に誠の心と包みこむ「ゆとり」を持つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678760645430-GldjmK0Uw2.jpg?width=1200)
(必要性)
有=の№【 】
無=の№【 】
どちらとも言えない=?の№【 】
将来は必要=✔の№【 】
(重要度)
Sの№【 】
Aの№【 】
Bの№【 】
Cの№【 】
(優先順位) 高 ③・②・① 低 ※不必要=無記入or0
③の№【 】
②の№【 】
①の№【 】
※不必要=の№【 】