見出し画像

伝達意図に合った言葉と態度

伝達意図に適した言動(心身の活動)

対人関係当たり前

未曾有の東日本大震災に見舞われ、
あっと言う間に12年が経ちました。

何事にも前向きに努めておられる被災者
のみなさんには、心から敬意を示します。

この被災された皆さんが、
「日々の生活の中でも人付き合いでも、
 当たり前のことへの感謝を忘れないで!」

と言われていたことが心にの中に在ります。

個人中心の情報社会と言われる現在、
他人の思惑が優先し、無視したり
モラルの行動が出来なかったり、
と言った行為、人との繋がりを求めて
心の中ではいるのにね関わらず、
今だけ楽しければ、自分だけ良ければ
と言う風潮があちこちで見受けられます。

これからの日本の為にも、
前記したことについて、社会人として、
人としても年齢や立場・地位相当の
【当たり前】を省みる一つとして
対人関係の言動や態度について記しました。

🔳次の場合、あなたはどんな行動・態度をし、
 どんのような言葉を選択しますか❓
【必要性】自分に必要な項目に〇印

🔳スチエイション≒使い方(用途)

1. 感謝や礼を相手(どのような人でも)に表し伝える時
2. 親切にされた時や何らかのお世話になった時
3. 親族なような心遣いや扱い、もてなしを受けた時
4. 自分ために時間を取って貰ったり、
 使わせてしまったりした時
5. サポートやアドバイスされ時

6. 心配や気働きをさせてしまった時
7. 何気ない心遣い、気遣いされた時
8. 相談に載って貰った時(or示唆された時)
9. 人や取引先を紹介して貰った時
10. 物や何かをプレゼントされた時や頂戴した時

11. 相手の人格を軽んじたり、
   無視したりしてしまった時
12. 自分の言動や態度で嫌な思い
      をさせてしまった時
13. 自分の為に、案内や電話して貰った時
14. 自分が関わった仕事・物事・人間関係など
      で相手に不愉快な思いをさせてしまった時
15. 相手に要らぬ気遣い、労力や時間を
      使わせてしまった時

16. お客様や相手方の要望に応えられない時
17. 此方からすべき連絡を相手先の方から
     電話や連絡をさせてしまった時
18. 何かを教えてもらった時
19. 人に言って貰えない注意や諭を頂いた時
20. 約束を破棄したり、
     果たせなかったりした時

21. 電話が途中で、切れてしまった時
22. 「折り返す」と言ってレスが出来なかった時
23. 電話・FAX・メール・報告などの
     伝達が期限を過ぎてしまった時
24. 仕事などで手違いや間違いがあった時
25. 遅刻、当日欠勤をした時

26. 不行き届きや不手際があった時
27. 不躾な言動や態度をしてしまった時
28. クレーム、手違い、不行き届きがあった時
29. 電話・FAX・メールをする必要が
      生じた際、日数や時間が経過してしまった時
30. 依頼された事が期日までに出来なかっ時

必要性=〇/不要=無記入

伝達意図

以下の①~③を、
上記の1~30に当て嵌めてみて下さい。

① 伝えて当たり前、伝えないと不信感を与えてしまう言葉
② 伝えれば、好感や好印象を与えられる言葉
③ 感謝、礼、義や思いやりの様々な心を表し伝える言葉

🍀言葉の例

以下のA~Sを、
上記の1.~30.に当て嵌めてみて下さい。
A) 「いつもお世話になっております」
  or「常々、お世話になっております」
B) 「ありがとうございます」or
 「誠に有難うございます」
C) 「有難く存じます」or
 「心より感謝(致して)しております」

D) 「御縁を頂き有難う御座います(感謝致します)」
E) 「私どものために大切な時間を割いて頂き、
  大変有難く存じます(感謝致します)」
F) 「お陰様でその後、上手く運んでおります、
  (支障なく出来ております)感謝致しております」

G) 「お気遣い、有難いです」or
 「お気遣い、有難う御座います(感謝致します)」
H) 「お手数をお掛け致しました」or
 「お手を煩わせてしまい申し訳ございません」
I.) 「失礼いたします」or「失礼させて頂きます」、
    「失礼とは存じますが」

J) 「とんでもございません」「恐れ入ります」 or
 「恐縮です」、「恐縮致しております」
K) 「心より感謝申し上げます」or
 「感謝致します」
L) 「素早い(≒早速)の御返答(
 ≒御対応・御処理)誠に有難う御座います」

M) 「わざわざお電話頂戴いたしまして、
  有難う御座いました(有難う御座います)」
N) 「お忙しい中(御用繁多な中)、貴重なお時間を
  割いて頂き、有難う御座いました」
O) 「先日はわざわざ、御足労頂き
  (お越し頂き)、有難う御座いました」

P) 「卒爾ながら(突然で失礼で御座いますか)」
 ※(卒爾) =俄かなこと。その様。
  出しぬけ。突然。軽率なこと。その様。軽弾み。
Q) 「申し訳ございません」or
 「誠に、申し訳ございません」
R) 「御心配(御心労)をおかけし、
  大変申し訳ございません」
S) 「私どもの不手際(不行き届き)、
  心よりお詫び申し上げます」

以上、
普段サービス上で必要とされる
主な言葉の使い方を載せてみました。


いいなと思ったら応援しよう!