ベランダ栽培の道#23
精油が作られている植物のうち、ベランダ栽培にも向いているハーブがいくつかあるのと、ついでに虫除けもできてしまうハーブも調べてみました!
どんな虫除けを狙う・・・?
虫除けを意識したときにどんな効果を狙った方がいいのでしょうか?
蚊除けやゴキブリよけなどを私は一番期待したいものです。。。!
そのため、その辺りの効果が狙えるものを抜粋していきます。
蚊除けが狙えるハーブ
ラベンダー
ラベンダーは癒しの香りで使い道も豊富な人気のハーブです。
リナロールという成分があり、蚊をはじめハエやガを寄せにくくする効果が期待できます。
ラベンダーは品種によって育て方が多少異なるので、環境にあうかよく確認して選ぶ必要があるようです。
基本的には日当たりや風通しがよく、水はけのいいところが適しています。
梅雨の雨に当たると蒸れてしまう場合があるので、鉢植えは屋根の下へ移動させるようにしましょう。
レモングラス
レモンの香りがするハーブのレモングラス。
シトラールという蚊が嫌がる成分を持っています。
虫除けハーブとしてだけではなく、アジア料理やハーブティーとしても活用しています。
元々、熱帯植物のレモングラスは、暑さに強く寒さに弱いのが特徴です。寒くなったら、鉢植えは室内に取り込んで冬越ししましょう。
また、葉が茂り過ぎると蒸れるので生育期でも適度に剪定しておく必要があります。ハーブとして使う時は必要な量だけ根元でカットしましょう。
レモンユーカリ
精油のところでは、別の種類のユーカリでしたが、気になったので、ご紹介を!
甘いレモンのような香りがするレモンユーカリ。
蚊が嫌がる成分であるシトロネラールが含まれています。
また、レモンユーカリは日当たりのいい場所を好みます。
日当たりの良い庭やベランダで管理するといいようです。
また、寒さに弱いので、冬は鉢植えを室内に入れるのが安全。
乾燥には強いため、水やりは控えめでも大丈夫ですが、水の与えすぎによる根腐れに注意が必要です。
ローズマリー
肉料理に使われることも多いローズマリーにはカンファ―の成分が含まれています。
カンファ―とは防虫剤としておなじみの樟脳(しょうのう)のこと。
そのため、ローズマリーは衣類などの防虫剤としても活用できます。
また、蚊やダニ・ノミよけの効果もあるといわれています。
(お得便利すぎる。。。)
ローズマリーは日光を好み、真夏の直射日光でも元気に育つので日当たりのいいところで管理した方が良いようです。
また、大きく生長させるためには摘芯して枝を分岐させることが大切です。
ゴキブリにも効果が狙えるハーブ
タイム
殺菌と防腐作用があるタイム。魚料理に使われることも多いハーブです。古代エジプトではミイラの防腐剤・保存剤として使われ、ギリシャでは神殿で焚く薫香や入浴などに使われたり、ローマではお酒やチーズの香りづけに使われたという記録が残っています。
そんなタイムに含まれるチモールという成分は、蚊やハエ、ナメクジなどのほか、ゴキブリの虫除けにも効果が期待できます。
タイムはとても品種の多いハーブですが、育て方にあまり変わりはありません。丈夫な性質で寒さにも強く、冬越ししやすいので、鉢植えでも地植えでも比較的簡単に育てられるでしょう。
タイムも精油があるので、今度探して活用してみます!
ハッカ(ミント)
ハッカはスーッとする香りが特徴のハーブ。
この清涼感ある香りはメントールという成分で、ゴキブリや蜂、アリなどの虫除けに効果があるといわれています。
ハッカはたくさんの品種がありますが、特にメントールの含有量が多いのはニホンハッカという種類のようです。
そもそもミントはとても繁殖力の強いハーブ。
どんどん増えるので、地植えの場合は他の植物との兼ね合いもよく考える必要があります。
プランター1つにつき1種のミントを植えると植え替えもラクにできそうです。
交配種で活躍が期待できるハーブ
蚊連草
蚊連草は”カレンソウ”と読み、ローズゼラニウムとレモングラスの交配種です。
蚊が嫌いなシトロネラールを含むローズゼラニウムとよく似た見た目をしています。
虫除けハーブ同士をかけあわせて作られた品種なのでまさに最強ハーブと言えるのではないでしょうか!
蚊連草は日当たりがよく、水はけのいい環境が良いです。
また暑さにも強いので、夏の日差しが当たる場所でも元気に育ちます。
しかし寒さには弱いため冬は室内に入れてあげましょう。
花がらや枯れた葉はこまめに摘み取っておくと、新芽が育って虫除け成分も出てきます。
じゃあ自分で育てるなら。。?
現状、これを並べてみたことで、自分が使いたい・育てたい植物は
ハッカ
タイム
ローズマリー
ラベンダー
レモングラス
のあたりですかね。。。?
あまり手を出しすぎても大変だとは思うので、乾燥させてドライフラワー化できるものなどを使いつつ、他にも栽培できそうなものはしていきたいです!
(バジルとか大葉とかも興味があるので!)
また、植えられる時期を調べてみると
ハッカ→種まきは3~4月、もしくは9月頃
タイム→種まきは春(3月中旬~6月)もしくは秋(9~10月)
ローズマリー→種まきは5月頃(植え付けは4~6月または9~10月頃)
ラベンダー→種まきの時期は3月中旬~4月中旬
レモングラス→種まきの適期は4月~6月、苗の植え付けは、4月〜9月
となっていたので、いったんハッカ、その中でもニホンハッカに挑戦してみます!
また、調べてご報告します。