
怒りを使いこなさないと大変だよって話
どうもトシです。今回は
怒りをコントロールできないとエネルギーのムダというお話
僕が知ってる夫婦の話なのですが、
少しでも気に入らないことがあったりすると、
その怒りの感情を制御できずに、 嫁さんの前で大声で怒鳴り散らしたり、 暴れたり、
ひどい時はテレビの内容が気に入らないからテレビに向かって怒鳴ったりするような旦那さんがいました。
残念ながらある程度の年齢になっていると、 こういう人間の性根の悪い部分は、 なかなか改善されないので、
近所の人も 奥さんも親族も諦めていたようなのですが、
最近になってスゴく静かになったので、 どうしたの?と奥さんに聞いてみると、
普段から運動不足でかなり太っていた旦那さんは、あまりに怒りすぎて
ストレスから痔になったそうで……
怒鳴ると痔が痛いから大人しくなったみたいです。
何と言うか因果応報と言うか…
天罰覿面と言うか、 そういうものを身近なとこで見たなぁ~というようなことを思いました。
やはり怒りの感情というのは、 ものすごく強いエネルギーであり、これを制御できないと 自分の体にとても強く跳ね返る。
ということがわかります。
かくいう、僕も 喜怒哀楽の感情が激しい性格をしているので、 怒ってしまうと そのエネルギーが自分に跳ね返ってきてしまうということを子供の頃にすでに分かっていたので、
僕の場合、怒りの感情が高まった時は、
「すごいイライラするから この怒りがたまっているっていう状態でエネルギーを良い方向に使えなかったらもったいないから資格を取得するための勉強をしよう」
という方向にエネルギーを使って30個くらい資格を取得した変わり者です。
あと最近では怒りがたまると、自転車を沢山こいだり、 隠れて筋トレしたりしてますww
……ただの変人のような行動だけど、 誰にも迷惑かけてないし、 自分にとってプラスになる ので良いサイクルではないのかなーと思ってます☆
というワケで、怒りを使いこなさないとエネルギーのムダや病気で 人生もったいないよって話でしたww