見出し画像

あなたは○○の達人ですか



今の私がお客様にできることはなにか


あと何があると、お客様は喜ぶのか
持ってるリソースの中でも、さらに上を目指すとすればあと何をすると満足度は上がるのか

そんなことを何度も何度も考え、今は宅建士としてお客様の期待に応えるべく日々勉強しています。

私が当たり前にできることはなにか。p、というと厳選は小学校まで遡ります。

私は、小さい時から新聞の折り込みで入っている家のチラシが大好きで、
間取りを眺めては、どこに家具を置こうかなーと妄想していました。

部屋の模様替えをするのも大好きで、数ヶ月に1度は家具の配置を変えて楽しんでいました。1週間で変えたことも、笑

母は、私が小さい頃から父の仕事を手伝い朝4時過ぎのは働きだし、
夜は20時から夕飯作り、休みは週1日。
本当に働きづめの母でした。

車の運転ができない母にとっては部屋の模様替えは、気分転換。
とても頻繁に模様替えをしていました。

今思えば身体を使ったストレス発散になっていたのかもしれません。

父は部屋の模様替えにまったく興味がなく、
大きなテレビを移動する時も手伝う気配もなかったなぁ。

母は父の性格を知っているので父には期待せずせっせと
家具や家電を動かしてました。

ある意味、女性は強い、と思います。

そんな母の遺伝なのか、私も模様替えはよくやりました。

子どもたちが成人して始めたこと


我が家の子どもたちが大学に進学した頃、自分の興味のあることを
1つずつやっていこうと考えるようになり、自分自身の棚卸しをしました。

そこで、出てきたのは部屋の模様替え。

部屋の家具を効率的、合理的に配置するスキルは自分は身についているけど、今は自己流だ。
再現性があるのかもわからない。

ならば体系的に教わり、人にわかって貰えるような資格を取ろうと考えて辿り着いたのが

「整理収納アドバイザー」でした。

まずは2級合格

そこで私は「知ったかぶりだった自分」を思い知らされるのでした・・・。

わかる、とできる、は大きく違う!!!

モノの定位置を変えた場合、その理由を説明できますか?

同じように配置変更しても、期待するベネフィットがお客様によってちがうため、アドバイスは金太郎飴のように(例えが昭和か)同じではないのです。

加えて、整理収納、片付けには人生を大きく変えるほどの
ものすごい効果、力、影響力があることに気づいたのです。

整理収納アドバイザーの講師は魅力的な方が多く
毎日、イキイキと過ごされていて、そのパワーの源はどこなのか。

確かに当時の母も、週に1度の休みを模様替えしながら楽しんでいた

そしてある共通点が思い浮かびました。

講師も母も「毎日を楽しむ達人」だったんですね。

平日は嫌なことも我慢して週末に発散するのではなく
与えられた環境の中で最善を尽くして「今、この瞬間」楽しむ!

夜中に突然電話がかかってきても、喜んで話したくなることは?

人生1度きり、◯◯の達人と人から呼ばれるくらい深掘り、探究し、夜中に電話があっても喜んで話してしまうようなこと
またはどんなに親友に反対されても何としても成し遂げたい!

そんな熱い気持ちでいられるものが、おそらくあなたのリソース、源泉であり、自分が何の達人か、を知るヒントになると思います。

それを日々の暮らしの中に落とし込んでいたら毎日はますます楽しくなります。


で、私は何の達人か・・・
他人からみたら、達人と言えるほど達していないかも、ですが自分のリソース、源泉から書き出すと

勇気づけの達人
生活防衛の達人
健康オタクの達人
フッ軽の達人  ←これはよーく言われます、w

あなたが疲れてぐっすり眠っている時に電話がなって、夜中に相談を受けても喜んで話せることはなんですか。

あなたにも必ず強みがあります。
あなたは何の専門家、達人ですか。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集