見出し画像

〈健康浴泉〉

東京銭湯お遍路のスタンプ欲しくて、ニドメニューだけど〈健康浴泉〉さん、ハツセンニューのココロ。
と、二度目であるから故のこの“ココロ“。そうなの、こちらには赤塚不二夫センセイのサインが下足箱の横、入り口自動扉手前に飾られている。バカボンのパパ、今夜も拝むことが出来た。
軟水がこちらの売り。高濃度人工炭酸泉も売り、あと凄いシャワーヘッドも。それから外気浴コーナーの2階フロアもある。
温冷浴が好きな私にとっては、ぬる目の高濃度人工炭酸泉はありがたい。水風呂からのドボン、そして少しずつ温まる。このサイクルは暇人間製造機がつくる優秀なリラックスウォーターシステム。はまってしまえば最後、何時間でも居られるのでありむEarth。
しかしながら今夜の🤴、それをする時間もありません。次回のお楽し実をたくさん残して来たように思える(何故なら先程挙げた「売り」、半分も味わえてない)。
なんと言えばよいでshow?綺麗にしているお銭湯様がもっともっと気持ち良くなってくださいと懇切丁寧に言ってくれている。それを眺めるだけで、気持ちが楽になる。そして〈健康浴泉〉というその屋号を思い出すわけョ!
今夜クリスマスイヴで“ヒガシセンターノ星“(🌏東中野)に商店街は賑やか。町全体で盛り上がっている。〈健康浴泉〉さんもクリスマスソングをBGMにしていた。さっと洗って、しゃっと浸かってという時間だったけれど、脱衣所でクリスマスソングを聴きながら服を着る…なんとも風流な時間と言えるネ。
風流に健康を手に入れに行ったそんなココロである。


いいなと思ったら応援しよう!