No.18 甘いもの依存症を克服するために2年間行ってきたこと 2024/03
結果が現れてきたので
今のうちにまとめておきます。
最初に結果を書きます。
味覚の変化
・餅が異常に甘く感じる
・白米が異常に甘く感じる
・キャベツの芯が異常に甘く感じる
・70%ハイカカオがかなり甘く感じる
・白砂糖の甘さに敏感になる
・お菓子コーナーのチョコを食べたら舌が痺れた
・いつも食べていたチョコレートで
今までと違う香りの感じた
・パンに含まれるマーガリンが
以前よりよくわかるようになった
・ブロッコリーが甘い
・鶏むね肉がしょっぱい
精神面
・甘いものを大量に食べたいと思わなくなる
・毎日甘いものを食べなくても
平常心を保てつつある
・これくらいで大丈夫と
自分に負担無く制限をかけられつつある
体内
・血糖値スパイクというのがなんとなくわかる
・甘いものの摂取量が多いと
頭がクラッとするようになった
・疲れにくくなった気がする
実行したこと
・食べすぎてはいけないものを徐々に減らしていく
・食べるものを徐々に切り替えていく
大切だと思ったこと
・自分に合う方法を探りながら
最後までやりきること
・改善した先の目標があること
この記事を投稿してから
半年くらいで仕上がると思っています。
もう二度とやりたくないので
この状態を慣らして日常に完璧に落とし込みます。
子供の頃からチョコが好き
元々甘党です。子供の頃から。
甘いものが好きで、
特にチョコレートが好きでした。
チョコレートはストックが無いと
手が震えるほど依存していました。
チョコレートを食べるために生きています。
チョコレートを食べないと
生きる意味を見失います。
東京でチョコレートを食べ歩き
都内のイベントに参加して学び
自宅でテイスティングをしているうちに
体調や精神状態によって
味や香りの感じ方がかなり左右されることや
テイスティング前後で摂取した食べ物で
香りの感じ方が変わることなどが
わかってきました。
チョコレートの経験値は
食べた絶対量に比例すると思いますが
感じ方については違うかもしれない
と思い始めました。
テイスティング用の嗜好品チョコ
チョコレートを食べたい欲求を満たすためのチョコ
なんとなく食べたいとき用のチョコ
などなど
家の中には様々なチョコを用意していましたが
繊細なチョコレートの香りを
ハッキリと感じとるためには
「甘いものを大量に食べたくなる衝動」を
一度リセットした方がいい気がしていました。
経験値が増えて感じ取れる味や香りがあるなら
リセットして感じ取れるものもあるはず。
量も必要ですが
誰よりも美味しく食べたい
という想いの方が強いです。
しかし、チョコレートを毎日食べなければ
一体何のために生きているのか
わからなくなります。
だからリセットは思っていただけでした。
チョコレートだけ食べて生きていけるのであれば
それでいいと思うほどチョコレートが好きなのに
それを絶つのですから狂気の沙汰です。
あり得ない。
覚悟を決めろ
2022年5月にフラコラチャレンジで
ヒト幹細胞美容液がニキビにハッキリと
効果があることを実感してから(※個人の感想です)
砂糖の摂取量を減らして
ニキビが出づらい生活習慣に変えた方が
いいかもしれないと思い、
砂糖や植物性油脂が多く含まれているような
チョコレートの摂取を控えるように
切り替えはじめました。
少しずつ。徐々に。気持から。
そんな僕の覚悟が決まりだしたのが
2023年の春頃です。
フラコラアンバサダー(2023年4月~2023年9月)と
TEAMビューティーアンバサダー(2023年12月~)に参加して
(以降、「ミセス美魔女軍団」と記載します)
ミセスファイナリストやグランプリの人達と会う機会が増え
一緒に活動する機会が増え
一緒に写真を撮るようになって
ニキビがある状態で一緒に撮るのはダメだ
と心底思いました。
ニキビになりやすい状態を
改善しなければいけない、絶対に。
悲しいことにニキビに成りやすい体質のようで
昔からニキビに悩まされ続けていました。
ただ、甘いものは止められない。
特にチョコレートは食べることを止めたら
何のために生きているのかわからなくなります。
マツコに出ろとか
マツコに出そうとか
動画配信した方がいいとか
clubhouseが始まってから
何度も言われ続けていたので
もしものときに備えた方がいいかもしれない
と思っていました。
いつかやらないといけないと思っていたリセットを
実行するならばタイミングは今しかない
と思いました。
ということで
絶対にやらないといけない
という環境に飛び込みました。
やらないという選択肢がない状態に
自分を追い込んだ方が
覚悟を決めやすいと思ったからです。
リセットという目的だけでは無理
甘いものを食べたいという衝動を抑えるために
体と脳をリセットする
という目的だけでは無理です。
無理です、ホントに。
リセットするという目的以外に目標も必要です。
そうじゃないと精神面がもたないと痛感しました。
そこでミセス美魔女軍団です。
ミセス勢に会うたびに
ニキビが治っていない状態の自分が
恥ずかしくなってきます。
もう少し頑張れなかったのか…
もう少し根性でどうにかならなかったのか…
と一緒に写真を撮るたびに思いました。
比較対処がミセスファイナリスト達ですから
いきなり国内トップクラスの美魔女軍団に
囲まれている状況なのです。
この人達と対等にならないといけない思うと
とても良い刺激になり
自然と目標になりました。
何回も会っていると
負けられないと思うようになってきます。
甘いものを食べたいという欲求を
抑えることができれば
ニキビができにくくなるので
完全にニキビ跡まで治ったら
シミ取りができるというのも
一つの目標になりました。
自撮りはしたくなかったので
ミセス美魔女軍団への参加に誘われてたのですが
1回見送ってるんです。
自撮りしたくなかった理由の一つがシミなので
これも解決したいところです。
まとめて全部やってしまいたいですね。
日々のチョコレートの摂取量の減らし方
2022年の3月くらいから少しずつ
甘いものの摂取量を抑えるように
調整してきました。
具体的な量は考えません。
自分の感覚で調整します。
急には変われないので
とりあえず甘いものの摂取量は減らそう!
と意識はしました。
しかし、1週間くらいで限界が来て「暴走」します。
※「暴走」とは満足するまで食べまくることです。
そしてニキビができて落ち込みます。。。
食べる ⇒ ニキビ ⇒ 落ち込む ⇒ 治る ⇒ 食べる ⇒ ~
ひたすらこのループです。
やることは2つです。
・暴走する間隔を徐々に長くすること
・暴走するときに摂取する
甘いものの量を減らすこと
急には無理なので2年くらいの期間で考えました。
徐々に慣らしていきます。徐々に。少しずつ。
暴走と反省を繰り返しながら徐々に慣らします。
とりあえず、
毎日の砂糖の摂取量を意識するようにします。
メインで食べるチョコレートは
meijiのチョコレート効果に決めました。
チョコレート効果72%または86%は2~4袋常備し、
それ以外のチョコレートは
そのとき自宅にあった分が無くなれば
補充しないようにしました。
チョコレート効果は
チョコレートを食べたいという欲求を
満たすためのチョコです。
その他の高いチョコレートは嗜好品として
愉しむためのチョコです。
嗜好品のストックは補充しません。
嗜好品チョコが自宅にあると我慢できる
自信がありませんでした。
最初は1週間もせずに暴走します。
最初の暴走時の摂取量を10とするならば
次回暴走時の摂取量は9になるようにします。
9.5かもしれません。
どっちでもいいです。
精神的に無理のない方を選びます。
暴走の間隔が1週間なら
次の暴走は2週間後になるようにします。
1.5週間後でもいいです。
若干期間が延びればいいです。
前回より短くならなければいいです。
精神的に無理のない方を選びます。
自分のその日の限界量は味の変化でわかります。
急に味がしなくなるタイミングがあるので
そこで食べることを止めるように頑張ります。
それ以上は過剰摂取です。
そこを超えて食べるのが楽しかったりするのですが
食べることを止めるように頑張ります。
およそ1年半後
1年半くらい経つと暴走の間隔が
3ヶ月くらいになりました。
暴走時の摂取量は1年半前を10とすると
1~2くらいにはなっていたと思います。
ここからは暴走しないようにします。
ただ、なんでしょうね、
胸にぽっかりと穴が開いたような喪失感
チョコレートを食べられない虚無感
これまでチョコレートを
食べるために生きてきたのに
真逆のことをしているので
なんのためにいきているんだ?
と思う日が増えてきました。
虚無感は摂取量に反比例します。
かなりしんどいです。
精神的にまいってきます。
かなりしんどいのですが、
明確に壁が見えたのは
上手くいっている証拠ですね。
乗り越えれば違う景色が見えるはず。
そう思いながら耐えました。
ストックが無い喪失感
チョコレートを食べる絶対量が激減している虚無感
なんのために生きてるのだろう
と思ってしまう絶望感
耐え凌ぎます。
気合です。ド根性です。
全部ド根性で慣らします。
慣れです。
ここで戻ってまた最初からやるのは嫌なので
ここから半年が正念場です。
この頃には
ミスコン美魔女軍団に負けない>>>>>チョコ
という気持ちになっていました。
この気持ちを忘れずに。
一緒に写真を撮ったときの
もう少しなんとかできなかったのか
という気持ちを忘れずに。
Instagramに表示されるものが
ミスコン > チョコ
になってきていたので
Instagramを見ているだけで
やらねばという気持ちになります。
カカオのパーセンテージを上げていく
砂糖の摂取量を減らすには
カカオ含有量の高いチョコを食べればよい。
最初からパーセンテージを上げると
糖分が少なすぎてキツいので
徐々に切り替えていきました。
ハイカカオ72% ⇒ 86%
最初の頃はひたすら72%を食べていましたが
2022年夏頃から86%を少し混ぜ始め
2022年9月から86%に切り替えました。
ひたすら86%です。
苦いだけです。
でも砂糖の量を減らしたかったので
86%を食べていました。
ひたすら。
3ヶ月も経てば慣れますね。
美味しいと思えるようになります。
慣れです、慣れ。
ハイカカオ86% ⇒ 99%
二十歳くらいの頃、
初めて99%を食べたときは
苦すぎて悶絶しました。
2ヶ月くらいかけて蜂蜜と一緒に
なんとか食べきった記憶があります。
それ以来99%は買っていませんでした。
86%を1年くらい食べ続けて
ついに99%を2袋買いました。
大丈夫かな…と思って食べてみると
案外いけるもんですね。
86%を1年くらい食べ続けたので
苦味渋味には慣れていました。
慣れです、慣れ。
慣れればなんとかなります。
99%に慣れたら72%がかなり甘く感じます。
なんだかお腹が空く
毎日食べるチョコレートの量を減らしています。
間食のチョコレートが減ったので
妙にお腹が空きますね。
ただでさえ痩せやすい体質なのに
痩せたら困るな~
と思いながら過ごしていました。
どーしても甘いものを食べたくなったときに
白砂糖以外でなんとか凌ぐために
食べていたものを書き並べます。
1.牛乳
アイスが食べたくなったら牛乳を飲む
というようにしました。
しばらく続けていると
アイスを食べたいという欲求がなくなりました。
牛乳でも十分アイスっぽいじゃんと思ったほど。
甘いものを食べたい欲求を抑えるには
かなり効果があると感じました。
ただ、牛乳の消費量が跳ね上がったので
これはこれでいかがなものかと。。。
一日に1.5ℓはさすがに多すぎると思ったので
徐々に牛乳を飲む頻度も下げていきました。
2.プロテイン
甘味料入っているからちょっと甘いですけどね。
牛乳+きなこ+プロテイン
間食で何かを食べたくなったらコレ
と決めて飲んでいました。
タンパク質を多く摂ったら
甘いものを食べたい欲求が減るんじゃないかな?
と思ってやっていました。
美味しかったのでよし。
量は守ってます。
摂りすぎたら肝臓がやられますので。
3.蜂蜜
はちみつでニキビになることは
ほとんどないので
甘いものが欲しいけど白砂糖は避けたい
そんな状況に耐えかねたときに
スプーン1杯分なめてました。
水飴のようなものが入っていない蜂蜜を選んで。
4.ホットケーキ
どーしても無理
と思ったときは
ホットケーキを焼いていました。
食べすぎはニキビになりやすいですが
比較的マシな部類です。
ホットケーキを食べたら
チョコは食べません。
その辺の量は調整です。
5.お酢
肉とトマトとお酢を合わせたら
かなり甘くて美味しかったので
お酢飲みまくってました。
amazonでお酢を2ℓくらい買うのが
ちょっと楽しかったです。
こんなにお酢飲んで大丈夫なのか?
と思いましたが、
血液検査でなんともなかったので
大丈夫でしょう。
自分には合っていたみたいですね。
自分には。
自分に合うものを探しながら
継続するのがイイです。
2024年バレンタインシーズン
2023年はかなり控え目に購入をしていました。
2024年はどうしようか迷いました。
ここで買ってリセットが無駄になったら嫌なので
ほぼ買わないようにしようと思いました。
サロンデュショコラ、
年に1回のチョコレートのお祭りです。
初めて行きませんでした。
耐えられる自信がありませんでした。
買わない、行かない。もう徹底。
カタログは買いましたが開いていないです。
ムック本は読みました。
都内のバレンタイン会場は巡りました。
バレンタイン会場で初めて頭痛がしました。
そんなに堪えていたのかと
自分のことながら驚きました。
さすがにまずいと思ったので
少しだけチョコを買って
気を紛らわしました。
いままでバレンタイン会場では
チョコ以外見ていなかったのですが
目線を上げて会場全体を見てみると
意外に発見はあるものですね。
今回は別の視点で愉しみました。
ソウイイキカセナイトココロガタモテナイ。
少しだけチョコを買って
カタログを集めて
2024年のバレンタインは終わりました。
東京に引っ越して来て以来
一番買ってない年になりました。
開始からおよそ2年後に感じた変化
2023年年末頃から
味覚に明確に変化が現れ始めました。
1.餅が異様に甘い
ただ耐熱皿に餅とお湯を入れて
レンジでチンしただけなのに
異様に甘く感じました。
3~4ヶ月くらい玄米だけを食べ続けて
久しぶりに白米を食べたら
信じられないくらい甘く感じたことが
以前ありました。
そのときに匹敵するくらいの衝撃でした。
2.白米が異様に甘い
2024年2月下旬頃
白米も異様に甘く感じました。
今回は玄米だけ食べていたときとは異なり
甘いものを制限しまくっただけです。
こんな変化が出るのかと驚きました。
3.お菓子で舌がヒリつく
お菓子系のチョコがあったので
とりあえず口に含んでよく噛んで
やっぱりやめておこうと思い
吐き出して虚無感に襲われていた時、
舌がヒリヒリしました。
食品添加物に反応したのでしょうか。
人生初の衝撃ですね。
もしかしてニキビの原因の一つかも?
と思ったりしました。
4.白砂糖の後味にエグ味を感じる
なんだかスッキリした後味にならないんですよね。
普通の人が「甘すぎ」「もういい十分」と
言っていたことが今ならわかります。
味覚が繊細になってきたのだと思いますが
嬉しいような寂しいような複雑な心境です。
5.いつもと違う香りに気づく
99%のチョコレートを食べたら
いままで感じたことのない風味に出会いました。
カカオ+ナッツ、またはカカオ+赤ワイン
どちらかは感じていたのですが
どっちも一緒に感じたのは初めてでした。
こんなに面白い変化があるなら続けていいな
と思えるくらいの衝撃がありました。
6.食パンが美味しくない
マーガリンが入っていると
美味しいと感じなくなりました。
食パンは大丈夫だったのですが、
食パンですらそう感じたので
食パンを買わなくなりました。
食パンというか
原材料にマーガリンが入っているもの全部です。
だいぶ前からマーガリンは避けていたのですが
食パンもダメになったのかと
かなりショックを受けました。
たまに買っていたのですが
買わなくなりました。
2年経過、ここからが仕上げ
いま嗜好品チョコを買ったら
食べまくってしまいそうなので
まだ高いチョコは控えたいです。
板チョコ1枚を1ヶ月かけて食べる
と決めて買ってもできそうにない気がします。
甘いものの誘惑とチョコの誘惑は別物です。
チョコ>>>>>>>>>>甘いもの
なので、まだ耐えられる自信がないです。
ここから半年くらいかけて
完璧に日常に落とし込みます。
今の状態が普通になるように。
ニキビはどうなった?
かなり出づらくなっていると感じます。
ニキビの原因は砂糖と植物性油脂
と判っていましたが
市販のチョコレートを含め様々なチョコレートを
食べることを止めたいとは思いませんでした。
ニキビの原因はニキビができる材料が
体内に蓄積されていって
限界を超えたらニキビになる
というイメージです。
今回の制限で身体がデトックスされたので
たまに多少食べまくったところで
赤く腫れて悩むような
ニキビにはならなくなりましたね。
いま残っているニキビ跡が消えたら
シミも消せる準備が整います。
2年かかっていますが成果を実感しています。
目標となる人達がいたから続けられた
最初はド根性で乗り切ろうと思っていたのですが
2年も折れずに続けられたのは
ミセス美魔女軍団のおかげです。
甘いものの摂取量を抑えるという目的だけでは
続けられたかどうかわかりません。
ミスコン美魔女軍団に負けないッ
という目標があってこそだったと思います。
TEAMビューティーアンバサダー様々です。
目標はあった方がいいですし、
目標になる人に会える環境があれば尚良しです。
Instagramでチョコレートよりも
ミセス系の人の方が表示されることが
多くなってきたのですが、
画面上で見るのと実際に会って見るのでは
得られるものが全然違います。
会える機会があるのならば
リアルで会った方がいいです。
自分が思っていた以上に効果があります。
何かをするなら
関連することをまとめていくつかやると
相乗効果があるかもしれませんね。
甘いもの依存症の克服、成功しそうです。
おまけ
隠していたマカロンラスクが150g出てきた
2024年3月初旬の出来事です。
食べないように閉まっておいた
マカロンラスク150gが出てきました。
完全に忘れていましたね。
ISETANQUEENで買ったものなのですが
美味しすぎて一袋食べきってしまうので
隠していたんです。
いま食べたらどうなるかなと思って
開封して食べてみました。
1日目
1粒目:メッチャ美味しい
3粒目:まだ美味しい
5粒目:ちょっと甘すぎる気がしてくる
五分の一:マカロンの香ばしさより砂糖の甘さが気になる
四分の一:砂糖の塊に見えてくる
三分の一:一袋は無理だなと思い出す
半袋目:砂糖の味しかしないので本日分終了
その後1日3~4粒ずつ食べて
5日くらいで150gを食べきりました。
1年前なら1袋半くらい食べたいと思ったはずなのに
四分の一くらいでもういいかな
と思うくらいに感覚が変化しています。
嬉しいような悲しいような。
ニキビは極小のものが5箇所くらい出ました。
半袋(75g)も食べると流石に出ます。
油脂の摂取量を絞っているので
多少多めに砂糖を摂取したところで
出るニキビは大したことないですね。
良い実験になったと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?