
Photo by
ucchiyama2080
位置情報共有アプリの Zenly(ゼンリー)、使ってますか?
Zenlyとは、友達や家族などに現在地を共有できるコミュニケーションアプリです。
位置情報を利用したお互いの現在地がマップ上に表示されるので、友達との待ち合わせやお子さんの安全確認などに活用されている方が多いようです。
遊ぶ時や外出時だけ位置情報を知らせるようにしておけば、待ち合わせをよりスムーズにできます。
家族で使うなら、万が一のことが起きた時の対策にも使えそう。
面白いなぁと思った機能が、友達同士で出会って、スマホをお互いに軽くぶつけて“BUMP!”すると、他の友達にも通知が届き、一緒に遊んでいることが伝わるというもの。
この機能は、いろいろなイベントに活用できそうですよね。
他には、「あいまい」な位置と位置を「フリーズ」の2種類がゴースト機能として用意されて、プライバシーにも配慮されています。
また、お互いにアドレス帳に登録しているひとだけが友だち追加可能な「プライベートモード」もあります。
ごく限られたひと同士のコミュニケーションに、使ってみるのも良いと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
