
20万円かけたら200万円になった話
さぁ、はじめよう。自然と続く、持続可能な幸せと成功の習慣デザインを。美しい変化を理念に、暮らしと生活を豊かにするスローコーチング、ビジネスコンサル、Webデザイン、スタイリスト、バリスタとして事業展開。8200件を超えるコンサル実績をもとに「しずく理論」を開発。コーヒーとおしゃれと習慣が好き。詳しくは公式サイトをご覧ください♡
20万円かけたら200万円になった話♡というと、多くのひとが食いつく笑
でもこれに食いついた人、なぜその反応が起きたか?ぜひ、内観してみてください^ ^この間、元を取りたいという相談があってね。
『お金を出したら帰ってくる』って教えがあるじゃないですか?信じて色んなことにお金出してみたけど帰ってこない!って嘆いていて笑
そりゃそうだ!
お金は出すだけじゃただの浪費。そのお金を出すという行為に、どれだけの主体性を持っていたのか?お金を出す代わりに得たものをどれだけ大切にしているのか。お金を出せばいいと思ってたら
それは間違い。お金を出した見返りにお金をもらおうなんて下心があるうちは、お金から見切られます。
つまり、
女の子とデートにいって全部払ってホテル誘ったら断られてデート代返せっていってるとの同じ。
逆も然りでたくさん相手に尽くしたのになんで振り向いてくれないの!!わたしばっかりって不平不満を相手にぶつけちゃうのと同じ。
総じてどちらもダサい。笑
お金ってご縁(関係性)ですからね^ ^じゃぁなんで、20万円が200万円になったのか?
いくつもの要素がありますが、見返りよりも主体的に行動を選んだにつきます。後回しにすることをやめて『リラックスしてやることをやる』を優先するの♡
20万かけたら200万円の売上ってね?ただのおまけなんですよ。叶えたかったのってそこじゃないんですよね。200万円の先にどんな日常を描いているか?
私には美しい変化のある人生という理念があって、人生を散歩するように生きるというゴールがある。そのゴールを実現するために、息を吸って吐くように働くことができる新しいライフワークを常に整えて愛おしい習慣デザインをとりいれています♡
つまり、200万円は通過点です。
お金を表面的にお金としてみてるだけでは、『お金を追いかけている状態』なので、追いかけ続ける人生が待っています(*˙꒳˙*)そんな人生が嫌な人はぜひ、マネーセラピー講座へお越しください♡
お金に囚われる人生からとき放たれましょう!
|限定3名募集|
息を吸って吐くように自然体で働くライフワークも
豊かな暮らしも"もっと"私らしく叶える♡
美しい人生の習慣をデザインする
持続可能な幸せ成功の創造プログラム
スローコーチング体験セッションお申込みはこちら
|限定1名様ご案内|
あなたのサービス、お客さまに届いていますか?
あなたの想いと商品の価値をカタチにするWebサイト制作
“ビジュアライズ・プロデュース”のご案内
いいなと思ったら応援しよう!
