
0234 雲海の絶景、辰年に龍が現われた関東屈指「三峯神社」(埼玉県)
三峯神社のご利益
金運、商売繁盛、勝負運、開運・運気上昇、家庭・夫婦円満、子授け・子宝、夫婦和合、家内安全、健康長寿、厄除け、除災・災難除け、五穀豊穣、大漁祈願、(雲海が見られたら、開運のしるし)
三峯神社の360度ビュー
三峯神社について
縁結びや守護神のオオカミ(大神)の力で厄除け等多数のご利益があります。
雲取山、白岩山、妙法ヶ岳の三峰の気が流れ込む龍穴のエネルギースポットで、標高約1,100mの山奥の聖域にある関東屈指のパワースポットです。

辰年の平成24年(2012)に拝殿左手の石畳を水を掛けてブラシで磨いたところ、突如赤い目をした龍の姿が浮かび上がり、話題になりました。
携帯の待ち受け画面にすれば運気が上がると人気になっています。

拝殿の前に立つ大きな2本の杉の御神木は知る人ぞ知る三峯神社最強のパワースポットで、樹齢800年の巨大さ、胴回りの太さには圧倒されます。

鎌倉時代の武将、畠山重忠が手植えで奉納しました
樹齢は800年。重忠杉と呼ばれます
標高が高く鳥居前からすでに絶景。雲に包まれるとまるで天空の神社です。
秩父市には雲海が見られるスポットがありますが、中でも三峯神社は特に絶景ポイントとして注目されています。雲海が見られると開運のしるしです。

標高が高いため、ここから振り返っても絶景です
両脇には狛犬の代わりに狼が鎮座しています
日本武尊が東国平定のときに三峯山に登り、その美しい様子を見て、国を生んだ伊弉諾尊、伊弉册尊の二神をしのんで創建された神社です。
そのときに三峯神社を建てる場所まで山の道案内をしたのが狼でした。

狛犬の代わりに狼の像が鎮座しているのも他の神社には無い特徴です。
江戸時代には猪などから農作物を守る神の使いとして厚く信仰されました。
秩父神社、宝登山神社と並んで秩父三社の一つです。
えんむすびの木、随神門、極彩色の手水舎など、境内や他の見どころは、
・公式サイトの「境内案内」
・パンフレット
・YouTube動画(5分未満)
・下記参考サイト
などをご覧ください。