マガジンのカバー画像

採用の教科書

289
ポテンシャライトで生まれたノウハウを公開しています!採用戦略立案、採用ブランディングからオンボーディング、組織課題まで、幅広いノウハウを掲載しています!
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

複数名参加の ”HRチーム” パフォーマンス最大化を考える ~ 採用活動を加速させるために整備できるポイント3選 ~

最近ポテンシャライトが(採用コンサルティング / 採用代行)でご支援させていただく企業様にて、「企業側人事採用担当 + 複数名(複数社)の外部」と一緒に採用活動をすることがとても多くなりました。 ”外部” とは、企業側の人事 / 採用担当の他に、RPOや業務委託のリクルーター、また各採用媒体の担当CSの方を指します。これらの「採用活動における関係者」と一緒にHRチーム(採用活動を行うチーム)を構成し、さらにそれぞれのパフォーマンスを最大限に向上させるためには、何ができるのだ

複数名参加の ”HRチーム” パフォーマンス最大化を考える ~ 採用活動を加速させるために整備できるポイント3選 ~

最近ポテンシャライトが(採用コンサルティング / 採用代行)でご支援させていただく企業様にて、「企業側人事採用担当 + 複数名(複数社)の外部」と一緒に採用活動をすることがとても多くなりました。 ”外部” とは、企業側の人事 / 採用担当の他に、RPOや業務委託のリクルーター、また各採用媒体の担当CSの方を指します。これらの「採用活動における関係者」と一緒にHRチーム(採用活動を行うチーム)を構成し、さらにそれぞれのパフォーマンスを最大限に向上させるためには、何ができるのだ

[エンジニア採用の新ノウハウ] プログラミング言語別の採用成功率を算出してみました

「プログラミング言語別に、採用成功率の傾向があるのではないか?」 当社のあるメンバーがこんなことを呟いており、興味があっていつか調べたいと思っていました。 そんな中、素晴らしいデータを出していただいたのがFindyさんでした。 ※下記URLからデータはダウンロードできるので、ご興味をお持ちの方はご認識まで。 Findyさんの登録者に対して「現在使用している言語」と「今後使用したい言語」をアンケート収集しており、その結果が非常に興味深かったです。 本ブログでは、Fin

"採用広報 ≠ 認知度の向上"であることを理解し、「認知」を得るための14の手法を公開!

「採用広報を実施して企業の認知度を上げていきたいです」 採用活動に勤しむ皆さまとお話しさせていただく際によくいただくお言葉です。 まず結論から言うと、 採用広報の実施 ≠ 認知度の向上 です。 詳しい話は後述しますが、「認知度」を向上させるためにどのような施策が考えられるのかを本ブログでご説明したいと思います。  0-1. 採用広報の実施 ≠ 認知度の向上 である理由 採用広報という言葉を聞いてイメージする手法は何でしょうか? おそらく筆頭なのは、Wantedly

転職活動の軸の「形成」と「変化」をわかりやすく解説してみた

「この求職者の方、転職活動をしていくにつれて、転職活動の軸が変化していったのです」 と、当社のメンバーが言っておりました。僕も人材業界に携わって15年ほど経過しましたが、確かに、求職者さまが転職活動を通して感じたことをフックに、転職活動の軸が変化していくことを数多く見てきました。 ただ、ここで言う転職活動の軸が「変化」していくのか、もしくは「形成」されていくのか、これはものすごく深い話になると思っています。 本ブログは、求職者さまが、転職活動の軸についてどのように形成さ