ワクワクする環境づくりとは
今日はとある新築マンション内のSDGsに関連したイベントのお手伝いで多摩市方面へ。
メダカから学ぶビオトープのワークショップ、使い終わった空き瓶をアップサイクルするワークショップ、段ボールで財布をつくるワークショップなど、今話題の“循環型社会“をテーマにたくさんのワークショップが開催されていたのでした。
お天気は快晴で、快適な一日でした。
会場のマンション内にあるキッズルームがとても素敵で、個人的にはずっと子どもを連れて入り浸りたくなるような場所でした。(今回はゴンドアートを展示するギャラリーとして使用でしたが…)
マンションの中のキッズルーム。遊び尽くして過ごす環境もこんなだったら楽しそうだなぁと改めて感じたのでした。
ギャラリーの立ち会い途中、合間をぬって少しだけワークショップにも参加。
段ボールでお財布を作りました。型紙の段ボール👇
あっという間に完成!
段ボールの柄もいろいろある中、オリオンビールの段ボールで作りました。一緒のテーブルで作った女の子の作品とパチリ📸
島津さん、教えてくださりありがとうございました。