眼鏡屋が激安メガネを買ってみた。 #1
どうもポテトめガネの山本です。
他の記事やプロフィールをご覧頂いた方はご存知頂いておりますが、僕はこだわりの眼鏡屋です。
お店にはこだわりのフレームが並んでおり、もちろんレンズもこだわったものをお勧めしております。
そんな僕が激安メガネをオンラインショップで購入して、実際に使ってみた感想を忖度なしで語ります。なので今回購入するにあたって「もし僕が本気で家メガネを買うとしたら」というテーマを設けて「デザイン」「耐久性」「価格」という3点に重きを置いて選びました。店舗も4店舗を比較しながら各社メリットデメリットを洗い出しながら本気で選びました。
そして、そんなメガネが本日手元に届きました。早速今日から家でガンガン使っていきます。僕は強度近視(家用は左右-5.75)で子供(3歳と1歳)と一緒にお風呂に入るので、お風呂でもメガネを掛けています。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では当たり前ですが、かなりハードな使い方になると思いますw
まぁ、そんな感じで約1ヶ月程度使ってみて、総合的な評価を発表するので皆さんのメガネライフに役立てて頂ければと思います。👈これが目的です。
結果はこちらでも記載しますが、弊社のYouTube「ポテトめガネTV」にて発表していきたいと思いますので、是非そちらもご覧頂けると幸いです。結果発表の際には購入の際の要注意ポイントやお勧めのフレームやレンズもご紹介しますので是非ご覧くださいね。
『10/19 17:30 動画アップ予定』
「ポテトめガネTV」
因みに、本日届いた商品を軽く掛けてみた感想は「良さそう」です。
ここから使いながら詳細を深掘っていきたいと思いますので、是非お楽しみに。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート大変嬉しいです!嬉しいのですが、宜しければYouTubeのチャンネル登録をして頂けるともっともっと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UC11WeBxEcc8tuSj0vv26r_A