見出し画像

男子会潜入!突撃!ケータイ見てるのにLINE返さない問題について

ポジねこmagazine vol.5!

今回はご縁あって
「乙女図鑑作成、男子会」
に潜入させていただいたので

ずっとずっと気になっていた
【「ケータイ開いたのにLINEを開かない」現象】
を明らかにすべく、色々質問させていただきました。

ただLINEを返すだけなのに…絶対に見ているのに…返してくれない…という
「インスタオンラインなのにLINE返ってこない問題」
に悩まされる方々(自分も含む)を代表してインタビュー(ただのおしゃべり)。

ちょっと面白い結果になったので共有いたします❤︎

さて。単刀直入に、
なんで、ケータイ見たのにLINE返さないのですか?」とお聞きしたところ

ケータイ開いたからって、インスタみたり、ゲームしたり、そのために開くだけで、LINEは見ないこともあるのが普通だと思うんだけど・・」 との返答が。ふむふむ。

やっぱり前提が違うんだなあ。
と思いつつ
いや!もう少し!せっかくなので聞いてみよう! ともう少し踏み込んで

「なんで、ゲームだけするの?LINEも見て返信すればいいだけじゃ、、、?」
とお聞きすると

うーんLINEしているときはLINEの部屋に入っている感じなのかも!
との返答が・・・!

おお!2種類の人間がいるということですね!

☆部屋型(アプリ使うときに、部屋の中に入るみたいに扉を閉めて、他のアプリは見えなくなる)

☆ブース型(アプリ使うときに、大きい部屋にいるみたいに他のアプリも簡単に見える)
の2種類に分けられる!

(わかりやすくなるかなと渾身の絵にまとめましたので参照ください!下手ですみません!)こんな感じ。というはなし。

部屋型勢の方は、

携帯を開いて、アプリを開くときに、部屋みたいなものに入っている感覚を持っている様子。

携帯を開く→アプリを開く(ドアを開け、ご丁寧に扉を閉め、集中する)という感覚を持っているのかも。

そして、アプリを移動するときには
(またドアを開けて→部屋を出て→別の部屋に入って→扉を閉めて→集中する)
こんな状態なのかもしれません。

そう思うと確かに、 携帯を開いてゲームしている途中でちょっとでも返せばいいじゃん、は負担が大きいのかも。


一方我々、LINE返すの負担じゃない勢は、どうやら
大きな部屋にLINE・インスタ・Twitterなどのブースが設置されていてその中を自由に移動している
感じ。

だから、ゲームからちょっとLINEブースに移動するのにそんなに大変じゃないんです。

その感覚から出てきたのが
「なんで、ゲームだけするの?LINEも見て返信すればいいだけじゃ、、、?」 という言葉。

一概には言えないのですが、人間の性質上、こういう場合もあるみたいなので
「LINE返ってこないからもう私のことはTwitter以下なんだ…」
なんて悲観する必要はもしかしたらないかもしれません!というお話でした❤︎

今回は男子会潜入させていただいて、ありがとうございました!

#乙女図鑑 では自分が相手に求める価値観や、愛情表現のほかにも恋愛の特性や恋愛のクセを確認することができます。
ポジティブねこ❤︎ホームページ
👉LINE@
からお申し込みを♡

自分らしい恋愛の形を一緒に見つけましょ。
♡こんな人
✔︎周りに反対されるような恋をしてる人
✔︎それでも諦めたくない人
✔︎なんだか別れてしまう気がする人
✔︎その他、全ての恋愛をしてる人
無料ですので是非一度LINEで話しかけてみてください^^

また、#わたしたちのとりせつ では、
相手の特性や恋愛のクセなども見て、あなたと彼がどんな風にかかわっていくと良いのか、2人らしい恋愛の形を 直接お伝えしていきます。
こちらもぜひ!


ポジねこ❤︎ホームページ
👉LINE@
からお申し込みを♡

#恋愛カウンセラー #カウンセラー #恋愛 #恋愛相談 #恋 #人生 #価値観 #愛 #愛情表現 #恋人 #彼氏 #彼女 #男子会潜入 #カップルグラム #カップルフォト
#loveyourself #lovestory #lovers #love #ポジティブねこ #ポジねこmagazine