なぜ資格を取るのか。人は学び続けるのか。
はじめに
みなさん, こんにちは!ポジティブなカエル(posifro)のにいすけです.
長らく投稿していなかったので, 久しぶりの投稿になるけど😉
少々お付き合いください!!!
昨年は, いろいろ忙しい日々を送っていました.
本来であれば昨年末にいろいろ2021年の振り返りをしようかと思ったのですが, 11月ごろから年末にかけて体調を崩したりしてました…
資格の勉強のほうはといいますと, 新たに学校図書館司書教諭の資格と登録販売者の資格をとりました 🎉🎉
それらの経緯などはまた別の記事で書かせてもらいますね.
資格を取る理由
さて今回は私が, そもそもなぜさまざまな資格を取ろうと挑戦しているかというところを話させてください.
私は, 中高の理科の教員免許を持っており, 将来は教員になります.(なぜ「なりたい」ではなく「なります」なのかはこれもまた別に記事で👋)
私が教員を目指そうと考えたきっかけは浪人時代の勉強法です.
複雑な問題を友人同士でわかりやすく説明し合うという, 自分自身も苦労しながら友人の疑問点に共感しながら一緒に考えた時間はかけがえのない経験になりました.
でも, そもそも生きている限り, 誰かに教えたり, 逆に教わったりするもの.
そこから, 教育について学んでみたいと思い, 大学入学後は学部とは別に, 教育に関する講義を受講しました.
私は, 教育について学んでいくうちに, これまでに学んだことがどのように実社会で活きていくのか考えることも大切だし, そのきっかけを誰かにもらうことも重要なのではないかと考えました.
理科に関するさまざまな資格について調べ, 実際に勉強し, 受験し, その資格を取得する. この一連の流れによって, 生徒のあらゆる可能性にアプローチする, 話を聞いて助けてあげられる, 授業で何に役立つか一緒に考えられる, そんな先生になれる!!!!! そう思ったのです🗒✍️
資格の勉強をする中, 自分もこれまで学んできたことが実生活にどのように活きるのか深く考えさせられました.
教育について学べば学ぶほどこれまで自分に関わってくださった人の苦労を知り, 感謝の気持ちも生まれました.
さいごに
私の強みは共感力です. 何かに困難さを抱える人に寄り添い, 支えることが得意だと捉えています.
これまでに自身を支え, 励ましてくださった方々のように, 将来は私も, 困っている誰かに寄り添い, 役に立ちたいと考えています.
長くなりましたが, お付き合いくださりありがとうございました.
ちょっとだけ真剣な話になったので, 読者の皆様もお疲れかと思います.
まあ, 要は資格のみならず,
いろいろな理由でみんな頑張っているよねってこと.
違うかな?いや, きっとそうでしょう?🤔💬
何か困ったことがあれば, お気軽にお問合せください.
ポジティブなカエル(posifro)にいすけ
この記事が参加している募集
この度は本稿をお読みいただきありがとうございます。 読者の皆さまの人生をほんの少しでも変えられるように、これからも取り組んで参ります。次回作にもご期待ください!縁あって、もしサポートして頂けるなら感謝感激です✨