マガジンのカバー画像

【防災士】に興味があるなら読んでみて ✨

6
自然災害が多いこの国で、自分の命は自分で守る、私たちの命は私たちで守るという自助・共助の意識が芽生えはじめ、誕生したのが【防災士】✨ ここで学ぶことは、いざという時にきっとだれか…
運営しているクリエイター

#防災いまできること

防災士研修を終えて ①

こんにちは、ポジティブなカエルのにいすけです。 先週に防災士の研修会に参加し、少し時間ができたので振り返ってみたいと思います。 防災士とは?実際の災害が起こったとき、その被害や犠牲者を減らす(減災)ために 自助・共助・公助の適切なバランス、組み合わせで実現されます。 < memo 📝 > 自助「自分の命は自分で守る」 公助「地域で協力し被害を最小限に抑え、被災した人を可能な限りで救助」 共助「国や自治体は住民の生命や財産を守る」 日頃から防災について十分な意識と一

防災士研修を終えて ②

みなさん、こんにちは ✨ ポジティブなカエルのにいすけです。 2022年3月昨日(16日)午後11時36分ごろ最大震度6を超える地震が発生しました。停電や断水、家屋の倒壊など、いまもなお地震による被害は拡大しています。皆様どうかご自身の身の安全を第一優先に、少しでも安全な場所に避難されますことを祈っています。 このような状況で、本記事を書かせていただくことが適切かどうかはわかりませんが、緊急で前回の記事の続きを書かせていただきました。 お時間があればそちらも覗いてみてくだ

防災士研修を終えて ③

こんにちは、ポジティブなカエルのにいすけです。防災士研修に関してのnote は本稿が最後になります。一応、前回の記事の続きになります。 ここまでお読みいただきありがとうございました!🍀 memo 📝 試験の内容について試験は全30問で、8割(24点)の正答で合格となります。 私が参加した研修は、基本的に当日の講義で試験対策の時間はありませんでした。 防災教本(指定の教材)というものを使って当日まで個人で学習し、あらかじめ与えられている課題レポートを提出します。 です