見出し画像

自分で開発したアプリについて、AIに質問してみた

こんにちは!
創作物投稿アプリ「PosCreation」を開発しているものです!!
自身のアプリにて、ChatGPT的にはどう考えているのか、AIの回答はどうなのか気になったので質問してみました!!
今回はそんな記事になっており、数日にわたって記事を分けていきます!


PosCreationとは??

まず、Chat GPTがこのアプリを知っているのか気になって聞いてみました。

どうやら知らなかったようで、すぐに自分で調べ、内容をまとめてくれました!(すご笑)

主にこのnoteでまとめていることが表示されてくれています!
一部誤解を招きそうな部分もありますが、99%あっています。。。
表示されている3つの機能はアプリの一部の機能ですが、それでも特徴を掴んだ内容を出してくれました!

創作家にとって必要とされるアプリなのか??

これは大事な質問です。このアプリの利用を検討しているクリエイター、あるいは現在利用しているクリエイターにとって、このアプリはどうなのか?

1.自己表現の場
一番知ってほしいところを知ってくれている。嬉しい。。。笑
回答のように、このアプリはクリエイターの作品を自由に投稿して、ユーザーや他のクリエイターに作品を見せて表現する場としています。

2.ユーザー同士のつながり
アプリ内でクリエイター同士の交流は促進してない。。。
クリエイター間やユーザーとのトラブルを避けるためにコメント機能導入しないで、一人でも楽しめるようにしているんだけれどな。。。

3.報酬システム
1行目はあってる。収益を得られる機能はまだ検討段階だからまだなのに。。。。笑

4.安全な環境
これはあってますね!!
コメント機能は導入せず、ユーザー間のトラブルや誹謗中傷・炎上が起きないのでわかってくれてますね。

5.多言語化
「とりあえず」ってなんやねん。エセ関西弁が出ちゃいます。
ただこれは検討しているものなのであってはいます。
現在は日本のみのリリースになってしまっていますが、今後は英国圏へのリリースをどうしようかと考えています。
ただ、もしもポイントの換金システムを導入するなら、ドル円などの問題もあるので、難しい点です。。。

結果的に、クリエイターにとっては使いやすいと言ってくれているので、良いアプリにはなってくれているようです!

最後に

残りはまた明日に記事を書きます!
ここまで読んでくださりありがとうございます!

iOS:

Android:


いいなと思ったら応援しよう!