![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62205527/rectangle_large_type_2_ab52ef7449608c97d897bf6188481701.jpg?width=1200)
副業〜複業〜起業相談室 あえて目標を決めない
パラレルワークをやってみて最近特に想うこと。
毎日の情報交換の中で新しい案件、新しいアイデアがどんどん湧いてきます。
この人と新規で プロデュースができそうなアイデアを徹底的に洗い出していきます。
具体的には、Googleスプレッドシートに案件別に追加しています。
1)既に遂行進捗しているプロジェクト
2)相手待ちのプロジェクト リーチプロジェクト
3)相談を持ちかけられているプロジェクト
4)既に遂行進捗しているプロジェクトの発展形 販路展開
5)全く妄想の新規サービスプロジェクト
色分けしながらのステータス管理です。
失注したものもありますが、プロジェクトが増えていきますので 随時100以上あります。
僕の事業の場合、「人」と「販路」と「モノ・サービス」の掛け算なので累乗でどんどん増えていきます。
凝り固まった目標よりも、あえて目標を設定せず どんどんアイデアやプロジェクトを進化させることが大事だと思います。
自分のサービスをベースにどんどん新しい可能性を追加していきましょう!
photo 夕暮れの渋谷スクランブルスクエア