ECプラットフォーム界から初!AliExpressがUEFA EURO 2024の公式専属スポンサーに決定
少し前に、ECと欧州プロサッカー界の話題をしたばかりでしたが、再び欧州サッカーの話題です。
以前の記事をまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ♪
中国のアリババグループが運営するEコマースプラットフォームAliExpressが、この度UEFA EURO 2024の公式専属スポンサーに決定しました。
AliExpressとは
AliExpressは中国に拠点を置くオンライン小売サービスで、2010年に設立されました。
B2BのECポータルサイトとして始めていましたが、後にB2C、C2Cを展開。
また、クラウド・コンピューティングや支払いサービスなどにも事業を拡大しています。
2016年時点ですでにAliExpress は英語、スペイン語、オランダ語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ポーランド語、トルコ語、ポルトガル語、インドネシア語、ロシア語でウェブサイトを運営しており、ここスペインでもAliExpressはポピュラーなECサイトの1つです。
AliExpressの小売業者のほとんどは中国人で、海外からの輸入バイヤーをターゲットにしており、中国本土の顧客には販売していません。中国の顧客には、配送やサービス、特にAlipayによる決済方法の利便性のため、同じアリババの子会社であるタオバオを運営しています。
AliExpressは、Amazonのような直接販売はおこなっておらず、販売者が独立して購入者に製品を提供するためにプラットフォームを使用しているため、“同業他社”eBayと比較されることが多いようですが、驚異的なユーザー数や売上高、話題性などから、むしろAmazonとしょっちゅう比較されていますね。
AliExpressは、南米、欧州、中東への拡大を強化しており、ポーランド、フランス、スペイン、南米、中東、オランダなどへのローカリゼーションを強化する計画を立てています。また、今後2030年までに国境を越えた顧客ベースを3,000万人に増やすと予想されています。
AliExpress、UEFA EURO 2024のパートナーに決定
国際的なオンライン小売マーケットプレイスであるAliExpressは、UEFA男子欧州サッカー選手権の初の独占的Eコマース・プラットフォーム・パートナーとなる。
UEFAは、6月14日から7月14日までドイツの10都市で開催されるUEFA EURO 2024の公式パートナーとして、国際オンライン小売マーケットプレイスのアリエクスプレスを発表しました。
このパートナーシップは、UEFAのマーケティング・ディレクターであるGuy-Laurent Epstein氏、AliExpressのヨーロッパ・コマーシャル・ディレクターであるGary Topp氏、そしてドイツサッカー界のレジェンドであるOliver Bierhoff氏によって、3月27日未明にベルリンのOlympiastadion Berlinで発表されました。
このパートナーシップにより、AliExpressはこの夏、オンライン消費者とサッカーを結びつけ、AliExpress Choiceでの特別割引やお買い得情報、試合観戦チケットなどの豪華賞品が当たるインタラクティブなゲームやコンペティションをファンに提供します
AliExpressはまた、adidas、Alipay、Atos、Betano、Booking.com、BYD、Coca-Cola、Engelbert Strauss、Hisense、Lidl、Unilever Nutrition/Unilever Personal Care、Visit Qatar/Qatar Airways、Vivoに加えて、UEFA EURO 2024の公式グローバルスポンサーとなります。
Source:AliExpress signs as UEFA EURO 2024 partner(UEFA.com)
おわりに
2022年カタールで開催されたワールドカップの期間中、1,000万点以上のサッカー関連商品を販売したAliExpressは、もはや多くのサッカーファンにとって商材の供給源となっています。
コンサルタント会社Deloitteによると、パンデミック時の商業収入の落ち込みにもかかわらず、ヨーロッパにおけるサッカー分野の市場価値は2013/14シーズンの197億ユーロから2022年には295億ユーロまで上昇しています。
AliExpressは、ヨーロッパをはじめ世界中のサッカーファンとのつながりもまた、重視していると言えますね。
📣INFORMACIÓN
Sachiがお届けする越境ECコラムは、こちらの📖マガジン📖からまとめて一気に読めます。海外の最新ECニュースをぜひCheck it out!!