![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118223247/rectangle_large_type_2_00c7eb01cd450beff679d96bf0daa4f5.jpeg?width=1200)
戸隠神社参拝の旅①高次元の世界?!明らかに違う「気」を感じる非日常の世界
友人から戸隠神社の話を聞き杉並木の写真を見せてもらった時、無性に「行ってみたい!」と思ったのだが7月下旬。それからその後あちこちで
”戸隠神社”のワードが入ってきた。
雑貨屋の関係で展示会に行った時、テキスタイルデザインをされてる方のブースで最初に気になり「素敵!」と手にしたハンカチを広げてみると、そこには戸隠神社と記してあった。思わず「戸隠神社だ!」と言ってしまうと、デザイナーさんが「雪が降ってる時に行った戸隠神社で、旅した場所をイラストにしてるんです」と話してくれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1696640985947-yvhIFDXWSS.jpg?width=1200)
その時点でこれはもう「行くことになってるのかも?」「呼ばれているのかも?」なんてテンションが上がってしまった私。最初はひとりで行くつもりでいたのだが、私があまりにも興奮気味に話していたら、家族も行きたいと言ってくれて、なぜかスケジュールもばっちり合い、とある平日に行けることになった。
早朝に車で出かけ10時前には到着した。
ところが!まずは目指した宝光社に着く頃には土砂降りの雨が降ってきた。
(向かう途中は晴れていて良かったね~なんて話してたのに)
五社巡るつもりで意気込んでいたのだけれど、無理はせず宝光社とどうしても行きたい奥社・九頭龍社のみに変更して巡ることに決めた。
![](https://assets.st-note.com/img/1696639977204-P3DkegWrJR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696639976298-d2DSeTXXVm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696639976371-iJ8rPGSi8U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696639976301-697hWOXggJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696641340762-REL8I2ipgA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696641340836-42dJVCIffP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696641340886-1fQIQI0Uf8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696641969375-ogiuxedBVH.jpg?width=1200)
この石段が結構きつかったのですが、登った先には天表春命(あめのうわはるのみこと)が祀られていている社殿が。
特に女性や子どもの守り神。とのことで子どもたちの事をいろいろとお話してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696642023186-7DLPBXGLF1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696642023208-08SKHbuMRV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696642023226-DfnXz7LfR7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696642531048-vUUJ6YW8b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696642504786-UGvwO2gfu6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696642504762-RuWVSo18C2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696642504828-UyQ6mwDhNn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696642504799-Ale1d9D83L.jpg?width=1200)
神社、木々の中にいるとここはまるで別世界だなぁと感じることが多いのだけれど、この日は特にそう感じた1日。
火之御子社と中社はあきらめて、次に向かったのは宝光社から車で10分ほどの奥社へ。奥社は参道の入り口から2㎞歩く。という事はわかっていたので、ちょっと気合を入れて向かいました。
戸隠神社参拝の旅②へつづく。
いいなと思ったら応援しよう!
![mahiro](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/175078707/profile_a56c04548718061079f38f87d581b9cd.png?width=600&crop=1:1,smart)