見出し画像

日常生活の中のヨガ。【ヨガを日常に取り入れていく】ことVol. 3 アスティヤ。

おはようございます\^o^/。


1. 今日または昨日の出来事

昨晩はレッスンがありました。なかなか風邪が治らず、咳を押さえるのに苦労しました…。仰向けになると気管が狭くなるのか咳が出やすくなり、でも誘導しないといけないので、なんだか変な声になりました。

下を向けば今度は鼻水がでてきて、困りました…~(>_<。)\。

お休みにするか…悩むのですが結局後半のスケジュールがきつくなるのと、ヨガが出来ない程の症状ではないので、迷いつつ開催します。

今夜も『チェアヨガ』と『夜ヨガ』があります。どちらも短時間なのでなんとかできますが、こう風邪が長引くと自分の体に自信がなくなり、続けられるのか…と本気で悩みます。

そして、何故か金曜日の夜はあまり体調が良くない日が多いということにも気づきました…。

朝型人間になった今、夜のレッスンがキツク感じます。ヨガをする時間は短いのですが、始めるまで、内容や準備などすることはあります。何より緊張癖なので気持ちが高ぶっています。

これが疲れの原因かもしれません。来年はレッスン時間や内容の見直しをしないといけないです。

__________________________

2. 『ヨガ哲学』シリーズ

今回3回目になります。

3回目は【アスティヤ(不盗)】です。

【アスティヤ(不盗)】とは

人の物を盗まない、妬まない。例えば待ち合わせの時間に遅れない。人の話を遮らない。

ことです。

自分の中では大切にしている一つです。人の時間を盗らないように意識しています。待ち合わせにも電車の遅延などを除き、遅れないですし、人の話も最後まで聞くようにしています(時々遮ってしまう(;′⌒`)反省)。

私は人は平等だとは思っていません。生まれた環境も容姿も才能もちがうのですから、平等はあり得ません。でも、生きている限り時間だけは平等です。なので人の時間を出来るだけ盗らないように気を付けます。

__________________________

3. 妬まないもアスティヤ

隣の芝生は青く見える…。他人の所有物や仕事、外見など羨ましくなることがあります。羨ましさが強まり、他人からそれを取り上げたくなる感情が妬みです。

妬みの気持ちをなくすには【自分がすでに手にしているものをきちんと認識し、感謝することが大切】と書かれています。

感謝って、難しいですよね。私はなかなか心の底から感謝ができないので、このアスティヤも難しいです。

人をうらやむことはあまりありませんが、自分が劣っている…という気持ちが強いです。今回の風邪も『なんで、こんなに体弱くなってしまったのだろう‥』と凹んでいます<(_ _)>。

__________________________

4. 生活の中で行えるアスティヤ

生活の中で行えるアスティヤは?の問いに2年前のわたしはこう書きました。

●家族と話す時は最後まで話を聞く。
●否定はしない。

昔よりは、出来る様になっていますが、それは表面上のことだけかもしれません。

一旦聞きますが、心の中では『違うでしょ。』など思ってしまいます。否定も『とりあえずこの人はこう思うのね。わかった。でも私は違う。』と思っています。

これはどうなのでしょう。でも意見が違うのは仕方ないから良いということですね。

__________________________

5. 難しく考えず生活に取り入れる

ヨガの哲学を勉強し始めた時、自分の生活にそんなにかかわりはないのかな。と思っていましたが、日常でおこっていることや、考えていることにあてはまることが多く身近なのだと知りました。

そして、人の話を遮らないなどは意識するようになりました。遮りたい気持ちの時もあるのですが、そんな時は心のなかで『最後まで待つ。最後まで待つ。』と唱えます。

最後まで聞くと、自分が思っていたことと違うことだったりして、間違った理解をしなくてすみます。

仕事でもそうですよね。なんとなく話の途中でも結果が読めたりする時もありますが、最後まで聞かないと違う内容が隠れていたりします。そうするとミスに繋がります。

今後もアスティヤは気を付けたいと思います。

__________________________

6. 告知とご挨拶

毎週土曜日の20:45-21:00『夜ヨガ』の無料レッスンを開催しています。どなたでも、何度でもご参加頂けますので、お時間がある方はご参加ください。


本日も最後まで読み頂き、ありがとうございます。

どなたかのお役にたてます様に。

いいなと思ったら応援しよう!

Chair★チェア
宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートはヨガ講師としてステップアップできるように、学びや活動費に使わせて頂きます。