昨日あった、ちょっと嬉しい出来事
おはようございます\^o^/。
今日は昨日あった、嬉しい話を書かせてください。
月に1~2回、近所のコミュニティスペースで
「チェアヨガ」のワークショップを開催しています。
今回でたぶん…、5回目くらいです(•_•)。
まだまだ集客も出来ず、コツコツと日々考え行動しているところですが、
いつも行くのに憂鬱になったりしてしまいます。
”今回は誰も来ないかな~”と思いながら、
”誰もこなくてボーっと待つのつらいな…”など、ネガティブな気持ちで
行くことがほとんどです。
予約可にしているので、予約がないと当日の運といいますか、
ゼロでもめげないぞ!という準備をしつつ、やはり落ち込むかな…。
と。今回も予約キャンセルの連絡があったので、”誰もこないのに、行く必要あるのかな?”などなど…。
こんな感覚を毎回持っているので”今回でおしまい!もう場所の予約しない”と思うのですが、奇跡というか、不思議と0人になったことがありません。
初回と2回目は気を使ってくれたのだと思いますが、施設のスタッフの方が参加してくださり、その次はお子様連れで時間が過ぎてから参加してくださったり、インスタのDMで偶然みた人がお友達を連れてきてくださったりと、思ってもみない事がおこるので、Σ( ̄□ ̄|||)びっくりしています。
そして今回も”さすがに今日はゼロかも…。と重い脚を引きずり、コミュニティスペースに行くと、まずはスタッフの方が手をふりながら”〇〇さん!”と満面の笑顔で迎えてくださり、その瞬間フッとおもりが取れた感じでした(*^-^*)。笑顔ってすごいと思いました。一瞬で視界も明るくなりました。
一緒に場所を作って、予約キャンセルになったから誰もこないと思います。などと話していました。準備が整って”さて何で時間をつぶそう…。”と思っていたところ、偶然施設を見学に来ていた3人の方が参加してくださいました。
スタッフの方が声をかけてくれていました(;´д`)ゞ。
ありがとうございます~😂。本当は自分が声がけしなくてはならないのに
3名の方も快く受けて下さり。
いつもは緊張もしているし、次どうするか?と考えていいる事が多いのに、
この時はすらすらと言葉も出てきて、いつもより堂々としている事に自分でも気が付きました。
考える間もなく、始めなければならなかったからかもしれません。
※行動先で悩む事少なくなる。
ちゃんと3人の目をそれぞれ見て、話せたし、辛そうだったら声をかけて無理ないように注意もしたし。めったに自分をほめないですが、なんだか自信を持って出来ましたヾ(≧▽≦*)o。
これは、月~金で朝ヨガオンラインレッスンで2名の方に参加して頂き、自分も自信になってきているのだと、思いました。
またまた感謝です(❁´◡`❁)。
今年からヨガ講師として活動をはじめましたが、落ち込む事ばかりでいつ辞めてもおかしくないのですが、このようにいろんな方の協力で経験が積めると”辞められない”と思うのです。
奇跡がおこるから努力は辞められない!と思います。
若い時は、出来ないから辞める。でしたが年を重ねてくると
出来ないから、続けられるに変わりました。
最後は拍手もして頂き、なんだか一皮むけた気がしました。
とても嬉しかったです。そしてなんだか自信が出てきました。
継続して情報発信したり、えいやー!とレッスン始めたりして
良かったと思いました。
新人にしては年が多すぎますが、経験のないものはこのように育ててもらうんだなと感じました。
自慢のように書いてしまいましたが、とても嬉しく・感動した日だったので
忘れないためにも書いて投稿しました。
がんばっていれば、誰かが見てくれています。
もう少し続けよう…とちょっとずつ前進していれば、
一枚づつ皮がむけて、スッキリシンプルな自分が出来上がりそうです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てます様に。