
「竈」一文字日記~59日目~
今回の一文字は
「竈」
昨日は太宰府の「竈門神社」に行ってきました。
「縁結び」や「厄除け」の神様として有名ですね。最近では「鬼滅の刃」ファンの聖地としても大人気な神社です。
現地に行く前に腹ごしらえ( ´∀`)
竈門神社から車で10分程の距離にあるお蕎麦屋さんに行きました。
「かぜのたみ」
というお蕎麦屋さん。名前に惹かれて足を運びましたが、とても素敵な雰囲気のお店。
店内もとても素敵です。お店の人も優しく、すぐに好きになりました。蝉の声や外の景色に癒されます。
お値段もとても良心的。単品で蕎麦を頼みましたがとっても美味しい前菜がついてきました。
そして蕎麦も美味しい!
そしてこのだし巻き玉子!湯葉のように薄い膜で作られていて、食べたことのない食感でした。
写真を見ていたらまた食べたくなりました( ´∀`)
そば打ち教室などもされているそうで!
またぜひ訪れてみたいお蕎麦屋さんです( ´∀`)
そして竈門神社
風鈴が飾られていましたよ
青い紅葉に囲まれました
神秘的な鹿さんもいましたよ
自然を楽しみつつ、階段を登って行くと到着です。鬼滅ファンもいますね( ´∀`)
厄除けを一生懸命お願いしました。おみくじを引くと中吉で「苦しい時だけ神にすがるとは何事か」的なことを書いてありました(;・∀・)おっしゃる通り!
「これ願い事??」っと思うような絵馬が沢山でおもしろかったです( ´∀`)笑笑
近代的で綺麗な社務所もあり、自然いっぱいの美しい神社でした。秋には紅葉狩りに行ってみたいな。
竈門神社から真っ直ぐ下るとこんな可愛いお店が。
猫雑貨がいっぱいの「en」さんです( ´∀`)
にゃんこカップにレモンスカッシュ。この暑い時期最高に癒される組み合わせですね。お店の女性もとても優しく、おやつもつけてくれました( ´∀`)
お店の前のベンチの下を覗いてみると…
可愛い黒にゃんこ達が揃ってお昼寝していました。地域猫とのことで、よくお店に遊びにくるみたいですよ♪他にも茶トラのにゃんこがいるようで( ´∀`)また会いに行ってみたいです✨
お土産にピンバッジを( ´∀`)お気に入りです♪
行く時は雨が降っていたのですが着く頃には青空が見えて。心癒される竈門神社の旅でした。
いいなと思ったら応援しよう!
