
【ネタバレあり】「パラサイト~半地下の家族」を見た感想(ポンジュノの意図は)
ポンジュノ監督がアカデミー賞を受賞した韓国映画「パラサイト~半地下の家族」を見ました。
私が見た時期は、韓国で公開された少し後になります。
私ぽぽろんは、2015年から、韓国ドラマ、韓国語と韓国旅行に関するサイトを運営しています。
独学で韓国語をマスターし、韓国映画や韓国ドラマは字幕なしで見ています。
もちろん、この映画「パラサイト」も字幕なしで観ました。
【韓国語】韓国ドラマを字幕なしで見る超具体的な方法【完全独学で達成可能】
NOTEには、ふだん、ブログには書けないような内容の記事を、今後書いて行きたいと思っています。
この記事は、映画のネタバレを含んでいますので、必ず映画を見た後に読んでください。
そのため、一応有料に設定しています。
映画館を出て、友だちとカフェで映画の感想を気軽に語り合うような感じで読んでいただければと思います。
私独自の映画の感想なので、また違う意見の方もいらっしゃると思います。
このNOTEでは、特に、ブログの記事ではぼかして書いていた部分をはっきり書いています。
それは、映画のクライマックスの「あるシーン」に関する私の感想です。
韓国のサイトや日本のいろんな記事を見ても、そのシーンに関してコメントしている記事を見つけることができませんでした。
たぶん、クライマックスでは一度に色んな事件が起こるので、そのシーンはスルーしてしまったのだと思います。
ポンジュノは、
・봉테일 ポンテール
(ポンジュノとディテールをかけた造語)
と呼ばれるくらい、細かいディテールにこだわる監督なので、「そのシーン」には絶対意味があると、私は思っています。
そして、私は、そのシーンに、強烈な印象を受けました。
韓国映画の感想というのは、1回だけ見た後の感想が一番正確だと思う。
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) September 9, 2020
評論家は、記事を書くために何度も映画を見るので、逆に深読みしてしまう傾向がある。
映画「パラサイト~半地下の家族」1回だけ見て感じた、感想と、あるシーンに関する独自の評価をNOTEに書いています😊
コメントでいろんな意見を聞かせていただけるとうれしいです。
【パラサイト】ポンジュノ監督 ネタバレなしの感想 アカデミー賞 作品賞・監督賞 受賞!!【四冠王】に! 【天才が描く韓国社会とは】
「パラサイト」の韓国での原題は「寄生虫」
ポンジュノの映画は、いつも示唆的です。
【母なる証明】ポンジュノ監督が描きたかった世界とは 【ウォンビンの演技変身に注目】
今回の映画の設定の重要なポイントは、
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?