日本は1960年後半にミーガンもどきを作り上げていた
「おしゃべり人形」を調べたら 「中嶋制作所(ナカジマコーポレーション)」のマーガレットちゃん
歩行人形もその時期に「オオイケ」から登場
中嶋制作所はトーキングとウオーキングを組み合わせたマーガレットちゃんを登場
1960年に日本はミーガンもどきを作り上げ 1970年後半まで販売
当時の技術で小型レコードプレーヤーのトーキング モーター駆動でクランクで動かす歩行
更にレコードを変える事によって 歌まで歌えるようになった
トーキング機能が 変なおもちゃで「笑い袋」になった
すでに小型のミーガンもどきが 日本で作り上げていたのが驚き
自分の記憶では「ぽぽちゃん」より一回り大きい記憶がある 小学生時代の同級生の女の子がトーキング(おしゃべり人形)を自慢げに見せてくれた