
岸田のウマシカ総理が「節電」を騒いでいる テレビなど消すか廃棄して 外に出よう
1 原発再稼働しない岸田のウマシカ総理 おかげで電力不足?
なにやら岸田が電力不足とか騒いでいて 節電を呼びかけいる 一番いいのが「テレビ」を消すか廃棄処分する

まさに「テレビ」は洗脳装置で 嫌になるぐらいKだのCだのの話題が必ず出る
なにしろBなんとかの活動休止まで ニュースに出すぐらいだ

テレビは「ストレス」製造装置で 一番健康に悪い代物である

特にワイドショーのコメンテーターは「ストレス」製造の極みで コレを視聴するのはまさに「拷問」に等しい
コレを喜んで観てる奴の神経と頭脳はどうなっているのか? と疑問が湧いて出る
テレビを家から廃除した事により ストレスがなくなって夫婦仲が良くなった
待合所とか個人経営飲食店などでの 地上波テレビ放映をやめてほしい あれは不快そのものである
クリニックなどの待合所では無神経に地上波テレビ放映してるから 逆に「病気を悪化させて儲けている」としか思えない
2 お得なフリー切符を利用すれば お出かけもお得
ウマシカ夕刊紙「日刊ゲンダイ」に取り上げられて 一時期場がかなり荒れたが ウマシカ夕刊紙「日刊ゲンダイ」の読者層は飽きっぽいので収まった

口絵にも出した「三溪園」は静かで トラブルも無く撮影もしやすかった

園内は初夏の花々が咲いており心を和ませる



もっとも「日刊ゲンダイ」愛読者層に「花を愛でる」などの高尚な人達はいないからな
趣味のお人形さん撮影をめぐってのトラブルも無く 逆に「こんな撮影方法あるんだ」と感心して ぽぽちゃん・メルちゃんの入手方法まで尋ねられた
3 テレワークによるワーケーション ストレス軽減による健康増進 公共交通機関利用で環境保護 有給休暇消化でリフレッシュ
外に出ることによって まずは無駄な「テレビの視聴とそれに伴う電力消費」「テレビ番組に伴うストレス軽減」「歩く事への健康増進」などのメリットが多い
フリー切符を使って公共交通機関を利用すれば 公共交通機関での地域住民への足の確保 環境負荷低減につながる

いい歳こいた大人が 「マスゴミ」と「グレタのウマシカガキ」の言いなりになることはないのである
ペーパレス化と電帳法で紙資源の節約 公衆Wi-Fi整備に伴い テレワークは観光地でできるようになった

三溪園 無料休憩所
三溪園Wi-Fiは正門周辺と無料休憩所周辺に 三溪園Wi-Fiが整備されている
川崎市立日本民家園・生田緑地も「生田緑地パークセンター」 工事中で工事が終われば白川郷の民家周辺で使えるようになる

近所のショッピングモールでも公衆Wi-Fiが使って スーパーに買い物行くついでにちょっとした事務作業ができる

テレビの視聴をやめて外で「テレワーク」「ワーケーション」すればストレス軽減できる
5 まとめ
Twitterに「テレビ見るウマシカ それを信じるウマシカ」の言葉通り マスゴミ信じるウマシカがいるから生産性が上がらない
岸田のウマシカが グレタの尻馬乗って「節電」を呼びかけるのであれば 非テレビ三原則で「テレビを買わない 持たない 視聴しない」を自分たちでやればいい
テレビの不視聴が一番の節約
終わり