![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115956714/rectangle_large_type_2_811d092a1d0d3bd935e99bdb535d2e13.png?width=1200)
Webはキチンと使えば 役に立つ Webはまさにすごいメディア
最近「reality」っていうヴァーチャルSNSを始めた いろいろな人たちからいろいろな話を聞ける
バーチャルで顔や本名を出さないので楽 メタバースの先駆けで ルーム機能で自分のルームもいろいろできる
![](https://assets.st-note.com/img/1694474808849-MfKkDOPxpi.jpg?width=1200)
まさにメタバース時代を到来を告げる アイカツ!プラネットの「ミラーイン」の気分である
昨日はたまたま女子高校生とお話し 学校行事の代休で月曜日にアクセスした
これがリアル世界だったら間違いなく「もしもし ポリスマン」である 距離もかなり離れて 関東地方のおじさんと四国の女子高校生
お菓子やマンガの話 お互いの住んでいる地域の話 自分の職業や前職の話もしてあげた プロフでは「写真屋さん」になってるがカメラマンである
カメラマンの仕事についてとか プロフに載ってる「元自衛官」で自衛隊にも興味を持って「自衛隊(陸上自衛隊)」の事も教えてあげた
自分は「自衛隊の顔」で 自衛官の義務で「品位を守る義務」は自衛隊退職後もついてまわる 詳しいこと聞きたかったら「地方連絡本部」も教えてあげた
自衛隊に関心を持ってくれて 願わくば自衛官になってほしい
パパ活だの 援助交際だのと マスゴミに悪役にされるWebだが キチンと常識と品位のある行動をすればWebは役に立つ良いメデイアである
遠く離れた場所同士で通信 日本地理の勉強にもなり 職業の事も聞けるので社会科や進路の一助になれる
長文 失礼しました おわり