study と learn は案外適当に使っているのではないでしょうか?この2つの語の違いを整理して見ました。
今回取り上げた表現は study と learn です。studyは「勉強する」、learn は「学ぶ」でとても似ていますが、実際はどうでしょうか?
I studied English. と I learned English. の違いを AI に回答してもらいました。
まずは Gemini です。
⇨ 学習のプロセスを強調。言語の知識を得るために、努力したり、クラスに出たりする。学習の途上でも使える。
⇨ 知識の獲得を強調。英語のある程度の習熟を暗示する。
次にリートンです。
⇨ Study を通して得た知識や技能を持つこと。
次にPerplexity ですが、study と learn の違いをわかりやすい例文で示してくれています。
⇨ 3年間で言語を学ぶために努力をする。
⇨ 毎日アメリカで英語を使うことを通して英語に習熟した。
ここでわかるのは、study は「学習のプロセス」を強調しているのに対して、learn は「知識の習得」を強調していると言うことである。すなわち、study を通して習得した知識や技能が learn に当たると言うことである。
こう考えてみると、study の「勉強する」は良いが、learn を「学ぶ」と訳すことに関しては正確な意味を反映していないことになる。
ChatGPT に
Q: I studied Chinese hard, but I didn’t learn it much. Does this make sense? (中国語を一生懸命勉強したけど、あまり身につかなかった。意味は通りますか?)
と質問してみると、
( はい、通じます。中国語を勉強するために努力をしたにもかかわらず、その人は中国語の能力をうまく身につけることができなかったということを意味している )
という回答が返ってきました。
やはり、study は学ぶ過程であって learn はそれを通して得た知識を表していることがよくわかります。
今回は基本単語である study と learn を取り上げて見ました。
Thanks for reading my article. See you soon!