【アレルギー】『隠れフードアレルギー』読了。2015年出版、上符正志さん著
2000年代から注目されている
『遅延型アレルギー』
についてわかりやすい説明がなされている本でした。
いろいろ呼び名はありますが、
『隠れフードアレルギー』、
『即時型フードアレルギー』、
『Ⅰ型アレルギー』
と言われることが多いようです。
乳幼児に多く見られる理由は、消化管の酵素や免疫が未熟なため、分子量の大きいタンパク質を十分に分解できず、異物と判断してアレルギー反応を起こすため。そのときにIgE(免疫グロブリンE)が出てきます。肥満細胞と結合し、ヒスタミンを分泌する。これがアレルギー症状を起こす。ヒスタミンといえばかゆみの原因にもなったりします。これはいわゆる即時型アレルギーと言われるものです。
まだ体が出来上がっていない幼児期がいちばん起こりやすいようで、確かにアトピーも小学生になったら大半の子が治ると行ったように未熟なうちが一番注意が必要なようです。
遅延型フードアレルギーも特定の食品に含まれるタンパク質が消化管の分解能力を超えることで起こります。
胃酸→消化酵素(脾臓や膵臓から分泌する)→腸内細菌の3つの消化ステップを経て最終的にアミノ酸レベルのちいさな分子に分解されて小腸で吸収されます。
十分に消化できないと腸壁のフィルターを通れません。そのまま留まって腐敗していきます。そんな過程の中でIgGが参上です。
これは肥満細胞と結合せず、ヒスタミンも分泌しません。なので抗ヒスタミン剤が効きません。その代わり、アレルゲンと結合して『免疫複合体』をつくり、小腸の粘膜に炎症を起こします。症状は6-12時間後に現れます。数日立ってから症状が出るケースもあるようです。
食べてから結構立って症状が出てきますね。普通のアレルギーだと食べてすぐじんましんが出たり、嘔吐したり、お腹痛くなったり、呼吸が苦しくなったりしますが、遅延型アレルギーの場合は、食べてから小腸で分解されようとする段階でようやく反応起き始めます。
遅延型アレルギーの症状は色々あるようです。
•消化を頑張るため食後に眠くなる、ダルい
•うんちの回数や性状などがよろしくない
•かゆいなど皮膚に異常が出る
などなど千差万別のようです。
免疫グロブリンは5種類ある。
遅延型アレルギーの原因となっているIgGの量が最も多く、Ig全体の80%もある。即時型アレルギーの原因となっているIgEは最も少なく、0.001%以下。
食べ物に含まれるタンパク質の分子量は1万〜4万で、分解して100-200くらいのアミノ酸にしないといけない。イメージすると結構大変なように感じます。
よく噛んで唾液と混ぜて胃液で頑張って脾臓や膵臓でも頑張って小腸の腸内細菌で最後お願いしまーすという過程を踏むので、よく噛まなかったり、水ばかり飲んで胃液が薄かったり、その他の臓器も元気がないとこれらがうまくできないないのは容易に想像がつきます。
乳幼児の他には、20-30代の女性が多いようです。ダイエットのために美味しくもないのに健康食を食べ、偏った食事のせいで発症する場合が多いようです。
原因となる食材を自分で理解する上では、何が好きで何が嫌いや『もう食べれない』と感じることは身体のシグナルなのでちゃんと聞く必要があるようです。そこに原因のヒントがあるとのことです。
4大トリガフードは、乳製品、卵、小麦粉、砂糖。
食べ過ぎも発症の要因に。
砂糖にはタンパク質が含まれていないが、他の食品のタンパク質と結合して分子量を多くする性質を持っている。それを利用したのが、ふっくらした卵焼きやスポンジケーキがそれ。なるほどですね。砂糖は遅延型アレルギーに限らずアトピーや喘息にも大敵です。
IgGの寿命は180日で最後は脾臓に分解される。脾臓はリサイクル工場。
20人に1人は遅延型アレルギーがなく、その人達は大体バランスの取れた食事をしているようです。
繰り返しになりますが、遅延型アレルギーを起こさないためにできることは
•よく噛む
•オメガ3系の不飽和脂肪酸摂取する(サーモン以下の小型魚)。
•乳製品、卵、小麦粉、砂糖を極力避ける
参考として他院の活動紹介をされていました。
栃木県の谷口医院。
専門は分子整合栄養学。
血液検査データとIgG検査に基づいて不足している栄養素を推測し、サプリで安定させる。アレルギー持ちはビタミンD不足が多い。これを見てからは早速iHerbでビタミンDサプリを購入してたまに摂取しています。
アレルギーが多い子はそもそも重要な栄養素が少ないようです。
栄養青不足はADHDや自閉症などの精神疾患、喘息、おねしょも関連しているとのこと。おねしょは、IgGが全身に存在していることから、IgGの活動が活発になることで膀胱も刺激されるとのこと。
精神疾患は明らかに現代病なので特に砂糖や異性化糖は控えたほうが良いと心の隅で思っています。
どなたかの参考になれば幸いです。