見出し画像

自分の思考を整理整頓

春は出会いと別れの季節ですね。私の会社でもこの3月で退社する人が5名決まり、先日送別会をしました。新卒で入社してもうすぐ5年目になりますが、こんなにも別れが多い年は初めてで、見送る側として旅立つ人が多いと、ちょっぴり寂しくなります。特に、2年間同じ部署で同い年の同僚が辞めることになりかなりショックでしたね。でも、そんな弱音を吐いていても前へ進めないので、新年度が始まる前にもう一度自分の思考を整理整頓したいと思いました。

自分軸その①…数字
就職活動でよく聞かれる「あなたの軸はなんですか?」という問い。そんなもんないよ…とずっと思っていたのですが、最近やっと自分の中で見えてきました。ありがたいことに新卒で入社した会社では接客→総務→人事→採用→経営企画というOJTで色んな仕事を経験することができました。人に寄っては専門的なスキルが磨けないこの環境は嫌と思うかもしれませんが、特にやりたいことがなかった私にとっては自分に合う合わないというのを経験して学ぶことができました。その中で、今の経営企画として色んな数字を扱ったり、経営に近いことを考えるのは楽しいなと思っています。

もちろん、人が好きなので社内イベントを企画したり、採用面接をしたりするのもとても楽しかったのですが、もともと持っている性格上、人前で立って話すのが苦手でどうしても本当にやりたい仕事と心から思えない自分もいました。その結果、より現場の裏方役として数値から情報を分析し発信、ゆくゆくはどう改善していけばいいかまでを一緒に考えられる人になりたいと思っています。そのために、まずは基本的な「数字」の知識を養うため、財務会計や管理会計などの会計のしくみなどの本を読む時間を週末の午前中に確保したいと思います。最低でもこの1年で基本的な知識は人に教えられるくらいにはしておきたいです。

自分軸その②…発信力
昔から「表現力」と「デザインセンス」がある人になりたいという思いが強くありました。でも、本業ではそれを磨く術がないのが現状です。それでもライフワークの中にそれらを試行錯誤しながらも自分で学べる環境をつくりたい、そう思って始めた一つがこのnoteです。もちろん、プロとしてライティングスキルのレベルアップを目指すなら、さっさと転職して「ライター」などの肩書きを手に入れればいい話なのですが、あくまでも自分が思っていることをもっと上手に発信するにはどうしたらいいかなと考えるのが好きという感じです。

もう一つのデザインセンスも同様で、今はプライベートでスタートアップのアパレルブランドのInstagramの運用を手伝いながら、1枚の写真で商品を最大限魅力的に見える方法を模索中です。やってみて思うのは、アウトプットできる環境をつくるのは非常に大切であることです。少し前までは、自分の好きな雰囲気の写真を集めることでセンスを磨いた気になっていましたが、いざ自分がやる側に回ってみるとイメージしていてもそれを実現するのは全く別もの。手を動かしてみて形にして、世の中に発信してその反応が今の自分の実力なんだな…と実感しています。なので、「発信力」というのも自分の軸に加えていきたいと思います。

軸が定まっていないヤツ
あと一つ考えているものは「海外」です。今の時代、移動手段も働く環境も充実していて、オンラインであれば誰とでもつながれる。日本だけにこだわっている理由もないのかなと思います。ただ、自分の生活の延長で、海外との接点が全くないので「海外」とるながる想像ができないのです。なので、まだ自分の軸で頑張ろうという気持ちにはなれないのですが、どうしたら自分の人生の中で海外とつながる接点をつくるかというのを模索しています。海外に住むことだけがゴールではないと思うので、今の自分に合うものを調べて探していきたいと思います。

以上、やっとこうして文章化してみて、頭の中でグルグルしていた考えが整理できました。まだまだ考えも浅い未熟者ですが、私の大好きな星野源さんのように、人に反対されても好きなモノを続けていくことでいつかはそれを体現できるという言葉を信じて、今日も一日頑張りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?