![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153920030/rectangle_large_type_2_c39aa84c45dfac867e3f95ce808ba73c.png?width=1200)
Photo by
misumisumi
哀しい着物👘の行く末は?😅
おはようございます😃
今日も一日が始まりますね♪
わたしの趣味で実益を兼ねている着物リメイク👘
余程でない限り着物を解いて洗ってアイロンを掛けてガラス戸棚の中に入れて置くのだけれど、
「どの着物で何作ろう」と戸棚の前の沢山の着物の中から一着をチョイスします😄
(まるでオーダーのお店のよう😘)
ところが、古い着物なので、穴や裂けをチェック✅していると
こういう着物に出くわします。
縫い目の針の跡が点々と穴😓そこを引っ張ってみると裂けていく…😂
今までの解きやホームクリーニングの時間が泡となって彼方の方へ👋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153901974/picture_pc_bdc0b8f1abd961ede83a29e7d32b8482.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153901970/picture_pc_ef71a42928a216a3cbe873879df5afd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153901975/picture_pc_d53959ad1fb2156a389bf441cc0fa3a1.jpg?width=1200)
悪い部分をカットして✂️作ろうと意気込んでいたんですが、真ん中あたりの生地を手で引っ張ってみると弱くなっているのがわかります💦
こんな着物でも何かにリメイクする事出来るかもしれないと捨てられない…
そういえばお客様で、布草履を作っている方がいた事を思い出しました。
「これだといけるかもしれない❣️」
一足作り上げるのに4時間かかるという。
youtubeで見て出来るものなのか?
着物リメイクで一着作るには4時間では簡単なものしか出来ないけれど😅
細かな物を作るのが苦手な私だけれど一度手を染めてみようか?等と…
またわたしの好奇心が👀やばい😬
いやいやこれ以上いろんなことに手を出すと寝る暇が無くなる😪
チョット考えただけ〜☝️にしておこうよ😓
「なんのはなしです稼」
🌸ヘッダー画像お借りしました😄
ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
by のんこ❣️