シェア
and
2019年6月2日 22:38
最小の空間と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?マッチ箱の中、細胞の中、、解釈の仕方で捉え方は様々かもしれません。しかし実際に私たちが現実で体験できる最小空間というと、家、浴室、押入れの中など、実際に体感として体験できる空間の最小単位は限られてきます。ましてや大人になり身体が大きくなってしまうと物理的にもその数は減ってくると思います。空間デザインはそういった限定的な空間の中でも快適に
2019年4月1日 23:39
東京の雑居ビルの階段から、かすかにに見える富士山。建物が今ほど多くなかった頃は、その姿はもっとはっきりと見えたかもしれない。今も昔も存在する場所は変わらないのに同じ位置から見ている風景は確実に違う。見ている位置や状況が変わるだけで同じものを見ているのに体験に違いがでてくる。高いところに上ったり、低いところを覗き込んでみたり、物理的な位置を変えてみるだけでも発見がある。また、物理的だ
2019年3月2日 07:55
百葉箱を覚えているでしょうか?百葉箱気象観測のために設置する温度計などの観測機器を日射から遮蔽するとともに雨や雪から保護するための装置。小学校の片隅にひっそりと佇んでいたあれです。記憶の片隅にひっそりと、けれど確かにある百葉箱。私は百葉箱を思い出した時、当時の記憶や感情が連なって溢れ出てきました。覚えている必要のないものだけど、覚えているから思い出せる記憶や感情がある。
2019年2月1日 23:03
道端に無造作に散っている落ち葉。普段、気にとめられる事もなくただそこに落ちている。そんな落ち葉の下にも世界が広がっているのではないだろうか。 落ち葉の下葉っぱが枝から落ちて地面に着くまでの間、地面との距離は緩やかに素早く縮みながら葉っぱの下に広がる空間も形を変えていく。 落ち葉を覗き込むと落ち葉が創り出す空間の豊かさに感動する。落ち葉一つ一つの形状が違う為、様々な建築を見ているよう