ぽんうぇ日記 その14 忍たま乱太郎の映画見に行ったら金なくてドリンクだけ、、
みなさんこんにちは!
ぽんうぇです!
みなさんは映画を見ますか?
僕はあまり見ないのですが、去年の年末に忍たま乱太郎を見てきました!
一昨年の年末にも映画を見たのですが、財布を落としてしまい、チケットを無くしたのですが、映画館のスタッフさんに事情を説明したらなんか入れてくれました!
あの時の映画館のスタッフさんこれ見てたらコメントしてください!
あの花を見ていたあの中学生ですよ!
ということで(切り替え下手)久しぶりに忍たま乱太郎の映画を見に行った感想を書いていきます!
そもそも忍たま乱太郎自体を小3以来見ていない僕が楽しめるのか、、、と思いましたが友達に誘われたので行ってみようと思いました。
チケットを買った時点で2000円くらいあったのですが、ゲーセンで浪費してたらポップコーンが買えなくて、友達からお金を借りてドリンクだけにしました。
入場特典としてこんなものがもらえます!
この5種類のカードがランダムに入っていたのですが、なにが出たのでしょうか?
僕の中では大当たりの主人公3人が描かれたカード!
ちょっと嬉しい😎
映画のあらすじとしては乱太郎、きり丸、しんべえの先生、土井先生が行方不明、さらに記憶を失ってしまい、敵側についてしまうという展開でした。
その土井先生を救っていく話でした。
まあストーリーは子供にもわかりやすくて面白いと思いました。
なんかめっちゃネタバレしてしまいました。
映画が終わったら隣の席の女の子が泣いていたので
感動系の映画?なのかもしれません。
浅い感想になってしまってごめんなさい。
みなさんもぜひ見てみてくださいね!
今日はこの辺で終わり!
おやすみなさい!