![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160773267/rectangle_large_type_2_e48fb6cebbf5c40730d589ec6f0dc24a.jpeg?width=1200)
先月の東京一人旅で撮った写真をフォトブックにした
先月の東京一人旅が非常に楽しくて、一生残したいという思いもありフォトブックを作ることにした。
東京一人旅レポ記事はこちらから
使用したフォトブックサービスは「しまうまプリント」
一番安くて198円から作れる人気のフォトブックサービスである。
![](https://assets.st-note.com/img/1730852746-jy4WBcY9QeN8xwqufzGHKRXv.png?width=1200)
今回はA4サイズ、144ページ、仕上げはライトにした。
これで2458円はかなりお得だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730851453-oRnlc3MIN1xZuEFiraODykgj.jpg?width=1200)
完成品はこちら、144ページにしたため厚みが思ってた以上に凄い。1冊に214枚もの写真を詰めた。
![](https://assets.st-note.com/img/1730851720-fIDFbz25tuA68pVLqZYP0ghJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730851733-Y8XnG3gpU01qJeFAaShiLbWs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730851741-B6oy9AHvdiU2p05SxGJgkDnO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730851758-YP65yuJrlLM07sHFzfWNp9ao.jpg?width=1200)
ページ構成はこんな感じにした。
2~4ページ:出発と到着
5ページ~31ページ:下北沢
32ページ~47ページ:新宿
48ページ~51ページ:渋谷
52ページ~71ページ:江の島
72ページ~82ページ:金沢八景
82ページ~83ページ:池袋
84ページ~97ページ:秋葉原
98ページ~107ページ:神田明神・御茶ノ水
108ページ~115ページ:旅行中に食べたごはん
それでもページが余ってしまったので、残りのページはおまけとして江の島で撮影した絵馬と6月に行ったぼざろ展の写真を載せた。
![](https://assets.st-note.com/img/1730852284-1aLrpSkqeJD62AEc4PT3VNHm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730852292-dsvxokXwGYWZrg09HTEB7tSL.jpg?width=1200)
まとめ
フォトブックを作る際もあの写真をどこに配置するかどう魅せるかを考えてたので作ってる間もとても楽しかったです。
ページを開くと思い出がぶわっと蘇りあの4日間の思い出に浸れとても良いです。
144ページというボリュームがあり、読み応えのある1冊に仕上げられて非常にうれしく感じています。
今度の旅行はもっと多めに写真を撮り密度の高いフォトブックを作りたいと感じました。
みんなも旅行の思い出でフォトブックを作ろう!