![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80566490/rectangle_large_type_2_addfe2fd8d02606e1fcb85b42ebdc3e0.jpg?width=1200)
【レストラン:新宿】雰囲気も異国!本格的なタイ料理屋さん
なかなか自炊でタイ料理は作らないから友達と会う時に候補としてあげるんですけど、新宿にあるタイ料理屋さん、バンタイは絶品!5年ぶりに行ってみたところ懐かしい記憶が蘇ってきました。前の職場が新宿三丁目の隣駅だったことから、新宿三丁目周辺で取引先との会食や同僚とご飯氏によく来てたんです♪良き思い出!場所や音楽って、思い出が紐づいてることありませんか?
さて、久々のバンダイ。調べてみるとランチは予約を取っていないみたい。なので、混雑することを考慮してオープンの11時半にお店前で待ち合わせすることにしました。
5分ほど早めに到着したところ、続々と同じレストラン目的であろう人たちが集まってくる!人気健在を確信!まだかなーまだかなーっと友達を待つこと10分。LINEが来た。
看板は見えるけど入り口が分からない💧
確かにわかりづらいかも、、、
道路に出て友達を探すが見当たらない、、、
3年ぶりに会う友達。お互いに分からなくなってるのかなっと心配してたら見つけた!
無事合流🙌
いざ3階にあるレストランへ!
あれ?ここが入り口?って感じるくらい、少しわかりづらいかも、、、よーく見てみると、看板にバンタイって書いてる感じです。
そして扉を開けてみると、別世界が広がってる👀
インテリア全てが日本とはかけ離れていて、まるでタイにトリップしたみたいなんです。
店員さんが見つけてくれて、席に案内してもらいました。結構広いレストランなんだけど、オープン10分で8割埋まってる!さすが👀
テーブルにあるメニーを開けて、何食べる〜っと眺めるものの、みたことも聞いたこととない料理名がずらり。写真と簡単な補足が唯一の救いです😅私の知ってるタイ料理は、日本で人気のごくごく一部なんだと実感しました。
なにが好き?
苦手なものは?
っと話しながら食べたいものを話していくと、パッタイが好き!辛いのは苦手!タイカレーが食べたい!生春巻きもイイなぁー!と的が絞られてきた。
パッタイは決まり!
カレーは甘口と書かれてるけど初体験のゲンマッサマンヌア。角牛肉の甘口煮込みカレーなんだとか。どんな味なんだろう???
そして、前菜を眺めていると料理を運んでいる店員さんが目に止まった。
ん???
なんか思った以上に山盛りの料理が運ばれてる💧
これは3皿も頼んだら食べれない可能性が、、、
お腹空いてるからいっぱい食べたいんだけど、ここはグッと抑えてパッタイとタイカレー(小)、タイ米(小)のみをとりあえずオーダー。もしまだいけるって思ったら追加オーダーすることに。
ここで欲張らなかったのが正解だったんです😅
ほんの5分ほど待ったらパッタイがきた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80600646/picture_pc_8f243b8dd856a733ad55ae08f3635094.jpg?width=1200)
エビとかチキン、豆腐とか具材を選べるところが多いんだけど、ここは選択枠なし。
一つ大きなエビが飾ってあるものの、もやしとニラがメインのシンプルなパッタイ。もっちりとした麺にタイ独特のソースが絡んでて、ザ・パッタイというお味。サクサクの生のもやしと共にいただくのがおいしいんです😋
麺はすーっごくくっついちゃってるので取り分けるのには一苦労するんだけど、シンプルに美味しかったです!
半分くらい食べ進めてると、タイカレー、ゲンマッサマンヌマがきたー!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80601022/picture_pc_c4d24e8e4bcc5741310da9cae4f29836.jpg?width=1200)
初対面の甘口カレー。
ミニトマトがまるでお花のように飾られてて、インパクト大!!!
ココナッツの風味がタイカレーっぽいんだけど、カレーって言われなかったらシチューって思うからも?
とにかくこれでもかってくらい大きくカットされた牛肉がごろごろ入ってるんです。後、同じくらい大きくカットされたお野菜もごろごろ。じゃがいもやにんじんとかかな。具沢山ですーっごくボリューム満点で、とにかくご飯が進むんです♪
カレーだけでも十分おいしいんだけど、ご飯に染み込ませて食べると美味しさ倍増⤴︎
初めて食べたけど、ハマる美味しさです😋
1時間半ほど滞在した頃、ふと入り口をみてみると並んでいるお客さんが。さすがの人気店。お昼時は混雑してるみたいです。早めか遅めか、ピークの時間帯を外せば待たずに入れそうですよ。
オーダーした時にはもう一品とか思ってたんですけど、やっばり量が多いので食べ終えた頃には満腹に。おいしいご飯をお腹いっぱい食べれるなんて、ほんと幸せです❤️
ただ、お値段はそこそこするので安くっておいしい!っではなく、一人2,000円くらいみた方が良いと思います。ちなみに、タイアイスティーも頼んでるので飲み物込み料金です。
バンタイ
新宿駅徒歩5-10分
コロナ対策:消毒液の設置、マスクの着用