見出し画像

本とお菓子に埋もれたい私の「夢の国」TSUTAYAシェアラウンジ!

読書・作業・飲み食いできるここはまさに夢の国!シェアラウンジ

2023年10月中旬〜11月末まで約1ヶ月半、シェアラウンジに登録していました。
TSUTAYAなどを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営するコワーキング・カフェラウンジ空間です。

コワーキングスペースとして作業場所があるのはもちろん、軽食やコーヒーなども好きなだけいただくことができます。
そして何より!他のコワーキングスペースとの違いは購入前の本が読めることかなと思います。

TSUTAYA併設なので、TSUTAYA店内にある本を3冊まで持ち込んで読むことができます(TSUTAYAを併設していない店舗は違うかもしれません)。

こんな感じで本を読みつつ軽食も楽しめます

私は本も大好きだし、(良くないなぁと思いつつ)お菓子も大好きだし、定期的に作業しにカフェに行くタイプです。
なのでここは私にとっての「夢の国」…!という感じで、1ヶ月半使い倒してきたので感想を残しておこうと思います。
最後の方にはいろんな店舗に行ったメモを残しておきます。


1.おすすめポイント

①本がいっぱい読める

読書好きなのでちょっと気になった本が読めるのはうれしかったです。

1か月半で20冊ほど、読むことができました。
買っていたら1冊1,500円としても30,000円(旦那が元とれるかよく計算していたので思考が移っているw)。

読んだ本だけでも結構価値があったかなと思います。

読んでいる本を載せるのは頭の中をさらすみたいでちょっと恥ずかしい(笑)

②軽食が楽しい

お気に入りポイント二つ目はスナック・ドリンクが充実しているところです!

ご覧の通りお菓子からパン、店舗によってはカップスープなど軽食がたくさんあり好きなものを食べれます。
飲み物もいっぱいあって、地味に嬉しかったのはデカフェのドリンクが3種類くらいあるところ。夜に行くとコーヒー系を飲みたくてもカフェインは摂取したくないことが多いのでよく飲んでいました。

ただし油断するとすぐ食べすぎるので、ダイエットしている人には危険な空間かも…。
私は無性に食欲旺盛な「食欲の秋」を迎えているところにシェアラウンジ期間がかぶっていたので2~3キロ増量しました😂

海老名店で一緒にスナックを選んでいたカップルが「ここに毎日いたら太っちゃう」と言っていて激しく共感しました


③作業する場所を考えなくてよくなった

学生さんでも、社会人でも、作業したい時ってありますよね。
資格試験やお仕事、勉強などなど…。

そんなとき、カフェに行くか、図書館に行くか考えて…「あーでももう○時過ぎたから図書館いっぱいだよなー」と思うことってありませんか?

シェアラウンジは時間に対してお金を払う形になるので、「そろそろもう一杯頼まなきゃ」と思う必要もありませんし、事前に予約していけるので「行ってみたらカフェ空いてなかった、ガーン」ということもありません。

私は月額の多拠点プレミアムプランに登録していて、代官山・丸の内・六本木以外の店舗は使い放題というプランでした。
上記3店舗以外にも関東圏だけで12店舗くらいあるので、そのなかのいくつかを、その日の予定に応じて使い分けて楽しんでいました。

公式サイトより

作業したいその時に悩まず場所があるのはうれしいなと思います。本当は家でできたらいいんですけどね。

④月額プランだとゆっくりできる

③でも書いた通り月額プランに登録していました。

一番最初にシェアラウンジを使用したのは、遊んだ帰り道に見かけて「行ってみようか」と1時間だけ使ったときでした。
その時は本を2冊くらいパラパラ読んで時間がきました。

個人的には、ドロップイン形式だと時間に追われている感覚があります。
私はどちらかというと本はじっくり読みたい派なので、プレミアムプランで時間の制限がなく自分のペースで本を読めたのはよかったです。

一方、旦那は要点だけつかんで本を読みたいタイプのようで、「サクサク読めていい」と言っていたので、個人の好みや、目的に応じてプランを使い分けるといいかもしれませんね。

2.継続が難しい点

①料金が高い

やっぱり一番のネックは料金です!

多拠点プレミアムプランで36,300円(税込)/月から。私の時は何かキャンペーンをやっていた気がしますが、娯楽として続けるには高いな~と。
自分だけだったら入らなかったです。旦那が援助してくれたから入れました。

常に仕事場所を探していて経費として計上できるような環境だったら、仕事に行き詰ったときに本を読んだりコーヒーを飲んだりが自由にできるのでいいかなと思います。

②仕事帰りに行くと帰宅が遅くなってしまう

料金も料金なので、せっかくなので仕事の後に近くのシェアラウンジに行っていました。
が、そうするとどうしても本を読んで作業もして…となると帰宅時間が遅くなってしまいました。

ここ2週間くらい睡眠時間が短くなって日中のパフォーマンスも低下している感覚があるので、やっぱり睡眠は大事。ラウンジに行ってから帰るとどうしても帰宅時間が遅くなってしまうんですよね。

あと軽食をついつい食べちゃうから夜ご飯どうしよう…このまま寝るには、もうちょっと食べたい…で食べると太る…というのがあったので、前述の通り2~3キロ太ってしまい。
料金のもとを取りたいと考えると平日夜も使いたいけど、このライフスタイルを維持するのはちょっと難しいかなと思いました。

本当はもっと朝早くからやっていたら夜は行かずに朝に使いたかったです!

③太る

何回も書いてるけどお菓子やらパンやら色々あるのでついつい食べちゃう食いしん坊な私にはアカン環境でした(笑)

3.店舗ごとの違い

7店舗行ってみたので、せっかくなので簡単な感想を記録しておきます!
○△ってつけましたが、個人の感想なので悪しからず!

①TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢

○ ほどよく本が揃っています。
○ 作業場所は豊富にあると思います。ほかの店舗に比べると1人用の席が多いかな、と思います。
△トイレが遠いというか、一回店を出なきゃいけないのがネック。
△スタッフさんがよくお喋りしてたり出る時に声をかけてくれないこともあってちょっと寂しかったです(笑)

下北、一番通っていたのに全然写真を撮っていなかったのでアイスを載せておきます

②TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店

web会議ブースもあったので予約できるかわからないけどそういうニーズがある人には良さそう。
△土日はいっぱいで予約できず…いつも混んでいる印象。平日の夜に行きました。
△恵比寿ガーデンプレイスなので駅からは多少歩きます。
※でも、恵比寿ガーデンプレイスはイルミネーションなども美しいのでお散歩は楽しいです!

恵比寿ガーデンプレイス店

③TSUTAYA BOOKSTORE渋谷スクランブルスクエア

スナックが豊富!クリームパンもおいしかったです。カップスープもありました。
○渋谷スクランブルスクエアの上層階なので景色がよくて解放感があります。
いろんな種類の席があるのが好きでした。ふかふかの席に2回くらい座ったなあ。
○良い香りの高級おてふきみたいなのが唯一あるお店で、手をふく際に癒されていました。
週末の午後は特に混んでいるのでスナックとるのも大変。
本は少なめです。読書目的なら他店のほうが良いと思いました。

シティビューも楽しめ(?)ます
このフードコーナーが土日は混雑します、、、

④湘南T-SITE

○ブース席の囲まれてる感じがよかったです。
○使ってないですがマッサージ機もありました。
○外にも出れて、天気が良かったらテラス席も良さそうでした。
○クロッフルとかカップスープとか、軽食が豊富でした。
駅までのバス代が無料になる取り組みがされててペーパードライバー夫婦にはありがたかったです。
○広くて店内のレストランから会員向けにプレートとかも頼めるみたいでバラエティー豊かに滞在を楽しめそうでした。
○広いので本はいっぱいあります。
△駅からはバスに乗る必要があるので、遠いです。この地域に住んでいたらいっぱい通うと思います!
<その他>1階にスターバックスコーヒーがありますが、PCやノートを広げていいスペースと、本だけ読めるスペースが分離されています。

T-SITEたのしい
私の場所!って感じ

⑤TSUTAYA田町駅前店

○食べ物の種類は一番かもしれません。駄菓子は食べなかったけど種類豊富でした。
本が少なくなっていた気がする…!前はもっと「本屋さん」という印象があったので久しぶりに行ったら本がまりなくて少し残念でした。
△2階にトイレがあるので1階にいると毎回結構歩く必要があります。
<その他>1階、2階とあって、2階は作業スペースがメインになっているようでした。本を楽しむ人と作業の人がわかれているイメージ。田町という場所柄でしょうか。

駄菓子屋さん

⑥TSUTAYA BOOKSTORE 海老名

本は割と豊富です。(大型書店ほどはないです)
○シェアラウンジのスペースが広めな気がします。人が少ない時間帯に行ったからそう感じたのかもしれまんせんが…。
△カップスープがあったらもっと良かったな(笑)
<その他>別の日に行った旦那によると、学生さんが多かったそうです。たしかに勉強場所にいいですよね。多分学生用プランみたいなものもあるんだと思います。
<その他>一人席より二人以上でも使える席が多めだった印象があります。

なんか広い気がしません?空間の使い方が贅沢だった気がする…

⑦文喫 福岡天神【提携店】

○作業がしたかったので行き、本は読めなかったのですが、図書館みたいに本を並べていました。TSUTAYAは結構ビジネス書とか自己啓発本とかが多めな印象なので、こちらはより多様な種類の本に出会えそうです。
コーヒーはおかわり無料です。
△シェアラウンジとの違いとしては、軽食(プレートやサンドイッチなど)は有料です。

入り口はだれでも楽しめる本の特集スペースがあります
有料エリアはこんな感じ。奥にキッズスペースがもありました!

⑧【番外編】柏の葉 T-SITE

シェアラウンジではないのですが、せっかく行ったので!
TSUTAYAと私たち夫婦の”始まりの場所”と言っても過言ではありません(笑)

店内のカフェ(スターバックスコーヒー)で何かを購入したら本を3冊、T-SITE内の椅子に座って読むことができました。2人でおかわりしながら本をいっぱい読みました。
私は元々本好きでしたが旦那が「本読むっていいね!勉強になる!」と嬉しそうに本を読んでいたのでうれしかったです。

駅からは歩きますが、周辺に「柏の葉アクアテラス」という水場もあり、ロケーションは開放的です。近くにあったら通いたい。
柏の葉自体が新しい街で子育て世代が多い印象だったので、柏の葉T-SITEもこども向けエリアが多い印象を受けました。1階、2階とあって、2階はほぼこどもエリアだったと記憶しています。

解放感が良きです

またいつの日か

今回は1か月半のみの利用でしたが、これまで書いてきた通り色々なお店にいって、たくさんの本との出会いがあり、楽しい時間を過ごさせてもらいました!

またライフスタイルが合うタイミングがきたら利用したいな~と思っています。いつかT-SITEが近くにある場所に住みたいな~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?