マガジンのカバー画像

保育士のひとりごと

24
一度消えてしまった保育マガジンを、作り直しました。と言ってもマガジンの使い方あっているのかいまいちわかっていませんが。 保育士をしていて思うことや、大事にしたいこと、保育業界ある…
運営しているクリエイター

記事一覧

保育の産業化って?

こんにちは。保育士のAssaです。 最近読んだ本の中で、医療の産業化という言葉が出てきました…

Assa
7か月前
6

友だちとピクニックしながら仕事のことや私生活のことをたくさん話した。

こんにちは。保育士のAssaです。 どうでも良いことですか、PonnuからAssaに改名しました。 最…

Assa
7か月前
7

保育士視点での保育園選びのポイント

こんにちは。保育士のponnuです。 3月に前職を退職し、転職活動をして無事次の園が決まりまし…

Assa
7か月前
4

自分が社長みたいな立場だったらどうするか考えてみると、見方が変わってくることもあ…

適応障害で休職中の保育士です。 思ったことを書いています。 保育園で働いている時に、園長…

Assa
8か月前
7

適応障害で休職している保育士の話。

保育士をしています。 適応障害になり休職することになりました。 私はこの、適応障害という…

Assa
9か月前
10

正解のないお絵描き

子どもが一生懸命絵を描いたり色を塗ったりしている時に、 「まだ白い所あるよ」とか 「はじっ…

Assa
10か月前
3

IBインターナショナルバカロレア教育で学んだこと

IB(インターナショナルバカロレア) 私がバイリンガルプリスクールで働いていた時、 IBが目指す10の学習者像というものがありました。 当時私は英語についていくのに必死で、ただただ英語を日本語に訳して読むことしかできずそこまで深くIBについて理解していなかったけど、 ある研修で講師が、10の人物像を上げながら鬼滅の刃の炭治郎を例に出し、 炭治郎が理想的だね!みたいなことを言っていたのがとても分かりやすかった。 10の学習者像とは、、、 Inquirers 探求する人

あなたが青く見えるなら、りんごもうさぎの体も青くていいんだよ。

タイトルにある言葉は、 同僚が貸してくれた漫画 『ブルーピリオド』 に出てくるセリフで、 …

Assa
1年前
5

美しい人ってなんだろう?

先日、職場の辞令式に参加しました。 毎回規模の大きい辞令式に若干引いてしまう自分がいるの…

Assa
1年前
7

原因自分論で、良い意味で他人に期待しない生き方

原因自分論とは、何か問題があったときに、相手のせいにするのではなく自分に原因があると考え…

Assa
1年前
6

不安とは、知らないことから来る側面。緊張する場面を乗り切るために私がしたこと。

先日、職場の発表会がありました。 私は自分達のクラスのピアノを担当することになっており、…

Assa
1年前
4

言われた通りにやる能力には、強みはない。けれど、教育現場にも限界がある。

自分自身の強みについて、考えたことはありますか? 面接でよく聞かれることなので一度は考え…

Assa
1年前
3

心を亡くすと書いて“忙しい“と読む。

皆さん、毎日忙しいですか? 仕事をしている人、勉強している人、スポーツをしている人、家事…

Assa
1年前
3

安全すぎて、綺麗すぎる環境で、誉められながら育つかわいそうな子どもたち。

最近は保育園の問題や虐待、保育士に対する偏見などが増えていると思いますが、 今日は保育士の話を聞いてください。 私は保育士をしています。 最近は特に虐待問題があり、子どもに対する言動にはみんな注意を払っています。 ニュースで“宙吊り“をした保育士が逮捕されて以来、子どもを抱っこしてブラーんとする遊びとかもしなくなりました。(子どもはこの遊びが好きだけどね) 両手を繋いで子どもが大人の体を駆け上がって一回転する遊び、知っていますか? この前それをしていたら、ちょうど宙吊り