〝探偵さん〟の田村だよ
「本当にあった話だよ〜」
そう言いながら昨夜子供達と見始めたこの「ホームレス中学生」。
原作者の田村裕は
「〝麒麟〟の田村だよ」より
「〝探偵さん〟の田村だよ」と伝えた方が
子どもたちには断然伝わりやすいし親近感も湧くだろう。
ウチの子供たちは金曜夜放送(地域による)の「探偵ナイトスクープ」(朝日放送テレビ制作)が大好き。子どもたちにとって今や〝局長〟は西田敏行ではなく松本人志。田村裕は〝探偵〟としての活躍が身近だ。
多感な時期だからこそ周囲を頼れなかったり、いろいろと抱えてしまう主人公。実はけっこう重い話なのだけど終始明るいムードと可愛さがあって、子どもと観るのにぴったりだった。
しかし始まって早々少し戸惑ったのは
「肝心の主人公(ひろちゃん役)が小池徹平なのか柄本時生なのか、どっちなのか」
という戸惑い。
口に鉛筆をいっぱい突っ込んで友達を笑かしてる小池徹平、どうやらこのひょうきんさんが後にお笑い芸人となる「ひろちゃん」なのだろうが、見た目だけで言えば坊主頭の柄本時生の方が「ひろちゃん」にしっくりこないかい?
すぐに小池徹平が主人公だと分かったのだけど、しょっぱなから迷子になるところだった。