見出し画像

【参加型記事】▶︎ 4月30日【脳トレ】&【感謝でポジティブ】のコーナー

毎日の
【脳トレクイズ & 感謝でポジティブ】
のコーナー!╰(*´︶`*)╯♡


今回からは、新しいワークになります!(o^^o)
答えという答えがないの(答えは1つではない)ので
今回からはじゃんじゃんコメントに書き込んで下さい!!


この記事にガッツリ参加
または、
こっそり参加して
『知能UP』『創造性UP』『活力UP』
『問題解決能力UP』

幸せとなりたい自分をみんなで手に入れよう!

・心理学者ショーンエイカー氏提唱の
▶︎2分で脳が変化してポジティブになれる方法
・色んな種類のナゾナゾや頭の体操で
▶︎発想の柔軟性を身につけて問題解決能力UP

この2つが楽しめる読者参加型の記事です!

コメントなどで実践してみてください!(*´꒳`*)♪
途中参加、途中で中断も全然おっけー!!
心の中でやっても全然おっけー!
無視してもおっけー!(笑)

研究結果や効果などの詳しい説明は
マガジンの固定記事か、こちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯


▶︎2分でポジティブやり方

今日の感謝や有難いと思った事を3つ書くだけ(≧∀≦)♪
※注意点
 ・今まで書いたのと違う感謝を書いてください


▶︎発想の柔軟性を鍛えて、問題解決能力UP


▶︎▶︎▶︎前回の問題はこちらから


『今日からは発想の転換』

クイズじゃなくても、日常で役立つ発想の柔軟性を高める方法があります。


メモの魔力(2018,前田裕二)でも紹介されている
抽象化ゲームがそれに近いので紹介させていただきます。


わかりやすく説明すると

全く関係ないものどうしの
共通点を3つ見つけて、繋げてみよう!
というもの

本書ではこんな一例が記載されています。

「小籠包って、人生だと思うんだ」
理由は三つあって
まず第一に、「蒸す時間が必要」であること。
第二に、「核心が内側にある」こと。
第三に、「注意しないとヤケドする」こと。
これってまさに人生だと思わない?
メモの魔力(2018,前田裕二,p114)

こんな感じで、全く違うもの同士を
色んな視点から見つめて共通する部分を
見つけ出すゲームです。

実際に、共通点を見つけられる能力は
IQよりも大事なのではないかと言われているほど
注目されている力なんです。

今日からはこの共通点探しを
ポジティブワークとともに問題として
掲載していこうと思います!!

答えは1つではないので
じゃんじゃん書き込んで、参考にし合って
みんなで思考の幅を広げていきましょう!!
╰(*´︶`*)╯♡


『前回の回答』

まだの人は↓↓↓の色のついたブロックは見ない
この少し上に前回の問題へのリンクがあるので、
そちらからみてみてください╰(*´︶`*)╯!


****************
***まだの人は飛ばしてね***


答え 『マイケル』
少なくともは1人は嘘をついているとは、
2人とも嘘をついている可能性もあります。

1人が嘘の場合で話が正しくならないのなら
2人とも嘘をついていることになるので、
自分を年下と言っていたマイケルが年上です。


****************
****************



▶︎▶︎今日の共通点探し

『空』と『イス』

▶︎▶︎ポジティブワークのコピペ用

【今日の感謝・ありがたいと思ったこと】



いいなと思ったら応援しよう!

ぽんれお
サポートありがとうございます!!いただけたサポートは今後のnote活動に生かすための本やセミナー代や、他のクリエイターさんたちへのサポートに還元していきます。

この記事が参加している募集