![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93446701/square_large_80f0c697ee1eb2567e59e80f34627ccb.jpg)
#15_コスパが良かったビジネス塾(その1)
ぽんかん
00:00 | 00:00
学びのための投資って、いろんな種類があります。
私が今まで色々学んできて、コスパが最高に良かったと思えるのが、ブログを教えてもらうための年間コースに参加したことでした。
受講料は、半年かからずに回収できたので、あとはずっと利益を生み出してくれてます。
資格取得たのめの講座へお金を払うことは、まったく抵抗なかったのですが、ビジネス系の学びに対しては、スゴくもったいない気がしていました。
意味不明に疑ってみたり、怖いと思っていたり・・・
だけど、今思えば、
資格取得の学びの前にビジネスのことやお金のことを学ぶべし!
せっかく頑張って取得した資格を活かして、
仕事として使おうと重ているのだったらなおさらです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガやってます。
メルマガ登録で「風の時代の働き方改革」プレゼント↓↓↓ https://lb.benchmarkemail.com//listbuilder/signupnew?5hjt8JVutE6hgF1wrxVA7f5pwVnAjsSIe5gut6fTjmPtO5iNRn8gS8X4lBTFzgEtozrTjFZYUg4%253D
✐プロフィールはここ↓↓↓
https://note.com/ponkanclub/n/n0f929d2147dd
私が今まで色々学んできて、コスパが最高に良かったと思えるのが、ブログを教えてもらうための年間コースに参加したことでした。
受講料は、半年かからずに回収できたので、あとはずっと利益を生み出してくれてます。
資格取得たのめの講座へお金を払うことは、まったく抵抗なかったのですが、ビジネス系の学びに対しては、スゴくもったいない気がしていました。
意味不明に疑ってみたり、怖いと思っていたり・・・
だけど、今思えば、
資格取得の学びの前にビジネスのことやお金のことを学ぶべし!
せっかく頑張って取得した資格を活かして、
仕事として使おうと重ているのだったらなおさらです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガやってます。
メルマガ登録で「風の時代の働き方改革」プレゼント↓↓↓ https://lb.benchmarkemail.com//listbuilder/signupnew?5hjt8JVutE6hgF1wrxVA7f5pwVnAjsSIe5gut6fTjmPtO5iNRn8gS8X4lBTFzgEtozrTjFZYUg4%253D
✐プロフィールはここ↓↓↓
https://note.com/ponkanclub/n/n0f929d2147dd