マガジンのカバー画像

ポンデベッキオnote:仕事

70
仕事やお金に関する記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#SNS

2024年の万バズ21回!Xでバズる6つの法則

2024年も残すところあとわずかとなった。 今回は2024年の筆者のX(ツイッター)を振り返り、万バズと呼ばれるいいねを1万以上を頂いた21個のポスト(うち10万いいね6回)を実例に上げながら、現在のXのアルゴリズムで万バズを起こす6つの法則について解説していこう。 万バズしたい!フォロワー増やしたい!と願う方は是非参考にしてほしい。 まず6つの法則の前に、Xでのバズには3つの種類があることをご存じだろうか?まずはじめに、このバズの種類の違い、そしてどれが一番バズの難易

¥250

やべぇグラフの見抜き方

人間を説得するうえで有効な手段が数字で訴えることだ。そのため、多くの人々が誰かを、時には自分自身を説得したり納得させるために、様々な数字を探しながら生きている。 しかし、数字を取り扱うには論理的思考力や十分な時間を必要とする。住宅ローンの組み方、保険の入り方、金融投資や不動産投資……人生の複雑な問題について思い悩む時ほど、取り扱う数字は複雑で難解なものになっていく。様々な分野の専門家が真理を指し示すため用いる難解な数字の列は、多くの人々にとって理解することはとても難しい。

¥250

ツイッターのフォロワー数を40,000人まで増やす3つの方法

ツイッターを2022年に開始してから約2年、ついにXのフォロワー数が40000人を達成した。そこで今回は、ここ最近のツイッター仕様変更やアルゴリズムについても触れつつ、フォロワー数を伸ばしていくために大切だと感じることを3つに絞って書いていこう。 1.タフのポストをしない フォロワーを増やしていく上でまず最初に大切なことがタフに関するポストをしないことだ。 タフとは累計1000万部の売り上げを誇る格闘漫画で、そのインパクトのあるセリフや写実的で迫力のある絵によって、数え

¥250

ロスジェネ中年でもできた!約1年でnoteフォロワー10,000人を達成する方法

noteを書き始めて1年と少しで、目標にしていたフォロワー10,000フォロワーを達成することが出来ました。いつもフォローしてnoteを読んでくださっている皆様にとても感謝しています。 今回はロスジェネ中年でもできるnoteフォロワー1万人達成するための方法についての記事を書いていこうと思います。 フォロワー1万人に到達するために必要なことが、記事を書き続ける”継続力”と、記事を読んでもらう”拡散力”ことの2つです。今回は継続力と拡散力を得るために大切だと感じたことを3つ

¥250

Twitter崩壊ってマジ?

7月に入った直後に陰キャのトーヨコツイッターに激震が走った。なんとツイートの閲覧に制限が掛けられたのだ。無課金勢は次々と制限上限に達して呟くことはできても他者のツイートが見れない時代となり、ツイッターには土日(ちょうど制限開始日が土曜日だった)にツイッター以外にやる事がないツイッター怪人たちの悲鳴が響き渡ることになった。 ツイッターの独裁者CEOであるイーロン・マスクは自身のツイッターで『制限は生成AIによるツイッター上でのデータ収集への一時的な措置』と説明。突然の仕打ちに

¥250

ツイッターというコップの中の嵐

結論から書こう。 インターネットやSNSに広がる世界は現実とは異なる世界である。 今回はSNSであるツイッターを例に挙げてみよう。 ツイッターは早慶やマーチなどの高学歴の人が目立ち、年収も500万以上など当たり前で年収1000万の人間もゴロゴロ存在する。加熱する中学受験による教育虐待問題が盛んに議論され、NISAやiDeCoなどの金融投資やSP500などの株式投資の情報交換も活発だ。加熱する分譲マンションの高騰問題が叫ばれ『これじゃ家族持ちは家を買えなくなる!』と悲鳴が

¥250