絞り出す習慣

どうもポンコツです。

さて、
noteを始めて7ヵ月程が経ち、毎日毎日記事を書いていると、自然とない答えを絞り出すクセがついて来ました。

普通に生活していると毎日記事にする事なんかありません。
だから無いなりに絞り出すか、考えなくてもいいような経験を毎日するしかありません。

でも日常でそんな刺激な事があるわけもなく、必死に考える事になります。
まあー例外もあってキンコングの西野さんとか、オリラジ中田さん、ホリエモン、ショールームの前田さんなど、何かしら毎日挑戦し続けている人もいますが、、

彼らのような圧倒的な努力を積み重ねている方からすれば、朝飯まえなのかもしれませんが、その域まで行かない人がほとんど。

だけど、毎日投稿し続けると決めた以上、無い経験から絞って絞って絞って、カラカラの雑巾になるまで考えるしかありません。

それでもそんな毎日も続けていると何も無い所から考えるクセが身についてきた気がします。
後、考える事への抵抗や苦痛も減ってきたような。

どんな簡単な事でも毎日続けるって大変です。
特に僕みたいにまだまだ見てくれる人がほとんどいない状態だとモチベーションもクソもなく、自分でつくるしかありません。

誰からも期待されない記事ですが、
これからも自身の成長の為にも、自分の記録として続けていきます。

それじゃ、また!

いいなと思ったら応援しよう!