pon_roadto6star

WMM Six Star Finisherが目標。トレーニング記録と自分なりの考察、WMM各大会のエントリーに向けた準備とか。 フルマラソン 2:52:33(2022/10/30 金沢) ハーフ 1:19:50(2022/12/29) 10km 36:45 5km 17:25

pon_roadto6star

WMM Six Star Finisherが目標。トレーニング記録と自分なりの考察、WMM各大会のエントリーに向けた準備とか。 フルマラソン 2:52:33(2022/10/30 金沢) ハーフ 1:19:50(2022/12/29) 10km 36:45 5km 17:25

最近の記事

128th ボストンマラソン 完走レポート!

本当に心待ちにしてきた初めてのボストンマラソンを完走してきました!正直、今までで一番苦しいレースになりましたが、今までで一番楽しい26.2マイルでした。 ボストンマラソンとは?ボストンマラソンは1897年に始まった世界で一番歴史のあるマラソン大会。現存するスポーツコンペティションの中でも1896年から始まった近代オリンピックの次に長い大会です。 そんな歴史あるボストンマラソンは、内陸のホプキントンをスタートして6つの町を通ってボストンのボイルストンst.に帰ってくるアップダ

    • ボストンマラソン グルメトリップ編

      旅行で一番大事なもののひとつはおいしい食事!やっぱりこれは欠かせません。 マラソン前でいろいろ気を使った方がいいかも知れないタイミングでも全部で13店舗。なにも気にせずにがんがん食べてきました。 もちろん物価の差も円安も気にしたら負けです! 米国滞在1日目 ニューヨークLiberty Bagels Midtown ランチのお店はリバティーベーグル。 注文したのはNew Yorkerというブリスケット、卵、ハッシュブラウンを組み合わせたこのお店オリジナルのメニュー。ベーグル

      • メタスピード Paris スカイvsエッジ 試走比較レビュー

        東京マラソン直前に発表になり、EXPO先行オーダー組には届き始めているメタスピードのParisシリーズ 今日からアシックスラン東京丸の内でレンタル開始という情報を入手したので、金曜夜の皇居ランナーで賑わう前に仕事を早上がりして試走比較してきました! レビュアーのスペックコロナ禍&在宅勤務での運動不足解消のためにランニングを始めたので趣味歴としてはちょうど4年くらい。初マラソンは2022年の東京マラソンでちょうど2年前。今シーズンはレース本番を上手くまとめられず、マラソンの自

        • 別府大分マラソン2024 レースレポ&今後に向けての振り返り

          2024年2月4日、初めて参戦した別府大分マラソン。ここに向けて何ヶ月も準備を積み重ねてきた、正真正銘の本命レースでした。 結果は目標には全く及ばない2:50:50(NET 2:50:38)で、最後の10kmだけで8分もタイムを落とした大失敗レースに終わりました。一方で個人的には収穫も見つけられたレースでした。 ①レースプラン、②レースレポ、③今後に向けて、の3つに分けて振り返ります。 ①レースプランやりたかったレースプランはこれ。 ・前半ハーフは冷静に走る(k350-35

          つくばマラソン2023は初のDNF(サブ45失敗)

          こんな展開になるとは全く予想もしていませんでした。 やりたかったことの100%の準備を積み重ねてきて、2週間前の世田谷246ハーフではTTではなくペース走の延長の感覚で気持ちよく走って1:19:10。かなりいいところまでレベルを引き上げて望んだつくばマラソン。 結果は途中で気持ち悪くなってしまって無念のDNFでした。 自己管理不足で直前に喉を痛めてしまいそこから体調を戻しきれなかったのもありますが、冷たい雨の影響で走っても走っても体が全く温まらない過酷な状況。むしろ距離を

          つくばマラソン2023は初のDNF(サブ45失敗)

          つくばマラソン直前!レースプランとやってきたこと/やらなかったこと

          年内の本命レースにして唯一のフルマラソンになるつくばマラソンも、いよいよあと4日に迫ってきました。 振り返ってみると全力を出し尽くしてイーブンペースでの2:48:23の自己ベストを記録した東京マラソンが7.5ヶ月前で、つくばでサブ45、別大で2:42:30あたりを目指そうとしていたのが今シーズンでした。ですが、特に酷暑となった今年の夏はなかなか上手くいかない期間も長く続きました。k4’30”でも30kmを1回も走れませんでしたし、k5’00”でもマラソンを走れるイメージさえ全

          つくばマラソン直前!レースプランとやってきたこと/やらなかったこと

          100日連続ラン達成!やった理由と見えてきたこと

          めちゃくちゃ暑かった今年の夏。そんな中で6月20日からコツコツと毎日走り続けてきて、10月4日に100日連続ランを達成しました! 毎日走り続けようと思った理由・トータル大容量になる有酸素運動の積み上げで秋冬のフルマラソンに向けてベースを大きく拡張する ・将来的にサブ40、サブ35のレベルを目指すに当たって生活サイクルの中にランニング習慣を完全に組み込む ・100日という数字自体には意味がなくてせっかくだからキリのいいところまで みたいな感じです。というか100日まで伸びる

          100日連続ラン達成!やった理由と見えてきたこと

          2023-24シーズン想定レースとトレーニングプラン

          2022-23シーズンはイヤーエンドハーフでの1:19:50、東京マラソンでの2:48:23という大きな区切りとなる目標を2つ達成できたシーズンでした。一方で5000mは2021年7月の17’25”以降はそもそもタイムトライアルすらしておらず、フルマラソンのさらなる記録更新のためにはここにトライする必要性を感じています。 それを踏まえた2023-24シーズンの想定レースやトレーニングプランを考えてみました。 第1サイクル(〜6月下旬) 優先目標 5000m 16’55”レペ

          2023-24シーズン想定レースとトレーニングプラン

          東京マラソンの収穫と課題

          東京マラソン2023は初サブ50で自己ベストも更新する2:48:23でした。 事前の準備はやるべきことは全部やり切った!と思えるほど充実してました。「タイムにピリピリし過ぎずに、イメージ通りのレースプランで走り切れば、その結果としてPBもサブ50もついてくるだろう。」と自信を持てるくらいメンタル面でもリラックスしたいい状態をつくれていました。 レースプランと結果の差そのイメージしていたレースプランというのはハーフマラソン1:19:50、トラック練習のクルーズインターバル3

          東京マラソンの収穫と課題

          東京マラソン2023レースレポ 念願のサブ50達成しました!

          1年前の東京マラソン2021。初フルマラソンでのサブ50、ダメでもサブ55、最低でもサブ3という意気込みで臨んだデビュー戦はハンガーノックで大撃沈(グロス3:10:51/ネット3:09:26)という結果に終わり、苦痛と悔しさに満ち溢れた大会でした。そもそもの自分の実力の見誤り、スタート直後のジグザグ走行、前半のオーバーペース、GPS自動ラップによるペース感覚の狂い、ジェルを落としたことによる補給プランの失敗、エイドの水を取る技術の不足、集中力と謙虚さの欠如…と、考えられるほぼ

          東京マラソン2023レースレポ 念願のサブ50達成しました!

          東京マラソンのレースプラン

          いよいよ今週日曜日に東京マラソンが迫ってきたので、真剣にレースプランを考えました。 持ちタイムから素直にVDOTで計算すると イヤーエンドハーフ1:19:50 → VDOT58.5 → 2:46:51(3’57”/km) ですが、この時はアップダウンの続く昭和記念公園、集団なし、ピーキングなしという条件でした。しかも1-2月に積み上げてきたトレーニングの質も消化度も高い。今ならもっと走れる気も、サブ45に挑戦してみてもいいんじゃないか?という雑念もあります。 別の指標で、

          東京マラソンのレースプラン

          東京マラソンの勝負シューズ

          東京マラソンまで3週間前となった2月中旬。トラック練習もロング走も順調に消化してきて、LTの余裕度も長距離への適応も高められていた中で一番の関心事項になってきたのは当日の勝負シューズをどうしようか?というテーマでした。 過去2回走ったマラソンはNIKEヴェイパーフライネクスト%という定番の選択をしました。厚底カーボンってなんかカッコいいよな!という動機もあって2020年4月からランニングを始めた自分にとって、VFN%はまさに憧れのシューズ。 一方で、世間から言われるような「

          東京マラソンの勝負シューズ

          【仮説】適正なフルマラソンのペース設定

          フルマラソンシーズンも佳境を迎えており、適正なペース設定に悩んでいる方(もちろん私もその一人です)は多いと思います。 あくまで私見レベルのアバウトな仮説になりますが、いくつかのファクターを組み合わせて設定する方法を考察してみました。 ① VDOTからの算出 VDOTからの算出は最もスタンダードな方法だと思います。5000mや10000mの自己ベストから、あるいはハーフマラソンの結果からVDOT、そしてMペースを求めて本命レースのペースとして設定する方法です。 ですがランナ

          【仮説】適正なフルマラソンのペース設定

          昭和記念公園でハーフマラソン80分切りしてきたお話

          昭和記念公園で定期開催されているマラソン大会のハーフの部で80分切りを初クリアしてきました。 スタート前あらかじめのブロック指定は無し。スタート10分くらい前に「1時間30分より速く走る方はここより前にいてください」とのアナウンスで行ってみると噂通り現役大学生ランナーがたくさん。周りのランナーの戦闘力を脳内スカウターで予測して、邪魔にならなそうな位置を探しました。 靴紐チェックしてください→スタート10秒前→on your marks→バーンッ! スタート直後〜2周目ま

          昭和記念公園でハーフマラソン80分切りしてきたお話

          キプチョゲのジョグのペース

          とある学術的なペーパーでキプチョゲのジョグのペースが書かれていたので考察しました。 詳しい内容はリンク先とその大元の原文で確認できます。英文ですが、最近はGoogle翻訳やDeepLなどでかなり高精度の翻訳をしてもらえます。 https://sportsmedicine-open.springeropen.com/articles/10.1186/s40798-022-00438-7/tables/4 今回注目したのはGeneral preparation period(

          キプチョゲのジョグのペース

          2022年買ってよかったもの(走ることと滑ることと)

          すっかりランニングばかりに力を入れるようになってしまいましたが、2022年に買ってよかったものをベスト5で振り返ってみると、やっぱりスキーも外せませんでした。 第5位 HSETRA ウィンドシールドライナー気温マイナス時のランニングやバックカントリーでの登行時に使うことを想定して購入しました。 輸入代理店の紹介文は「耐風性のあるウインドシールド素材を使ったライナー。手のひら側はポリエステルフリースで、サイドウォールは通気性のあるメッシュ仕様。手のひらと指先にはグリッププリン

          2022年買ってよかったもの(走ることと滑ることと)